1歳うさぎ組2018年度1月のまとめ

食事

スプーンや手づかみで意欲的に食べているが、好きなものを食べ終わるとスプーンや食べ物で遊び始める子がいた。「スプーン上手に持てるね。」「おいしいね。」など言葉をかけたり、手を添えたりして食事が進むようにしていった。

排泄

排尿間隔が長くなり、保育者の声かけでトイレに行くと紙パンツに排尿しておらず、トイレで排尿できる子がいた。家庭での様子を聞きながら布パンツを準備してもらい、室内遊びの時に布パンツで過ごしていった。一人一人の様子を把握し、タイミングを見てトイレに誘うようにしていった。

健康

日々の寒暖差があり鼻水が出る子はいたが、感染症にかかる子は少なく広がることはなかった。家庭での様子も確認し、一人一人の体調の変化に気をつけるようにしていった。

睡眠

体力がついてきてなかなか寝付けない子や歩きまわるなどして遊ぶ子がいた。保育者が側につくと安心して布団に横になったり、一人で入眠したりする子もいたので、「お布団で待っててね。」など声をかけ、落ち着いた雰囲気の中で午睡ができるように配慮した。

身体発達

戸外に出かけると走ったり斜面を上り下りしたりして楽しんでいた。誘導ロープを使って散歩をすると、両手で持ったり手を離したりしてしまう子がいたが、ほとんどの子がしっかりと歩くことができていた。室内でも段ボールなどで作った台の上を歩いたりジャンプしたりして体を動かして楽しんでいた。動きが活発になってきたので転倒などしないよう側で見守り、安全に配慮しながら体を思いきり動かして楽しめるように環境を整えていった。

情緒

玩具や場所の取り合いでトラブルになることがあった。その都度保育者が仲立ちとなり、お互いの気持ちを代弁すると、言葉や仕草で「貸して」と伝えたり、貸し借りをしたりする姿もみられた。伝えられた時や貸してあげられた時は十分に認め、感謝の気持ちも伝えられるように声をかけていった。

言葉

好きな絵本を保育者に渡して、読んでほしいことをアピールする子や絵本や紙芝居の読み聞かせをすると集中して最後まで見る子がいた。物語に出てくるものや色などを嬉しそうに保育者に伝えたり指をさしたりする姿があった。子どもたちの言葉に丁寧に応えたり、言葉を添えたりして発語を促していった。

育児あれこれ