食事
箸を使って喜んで給食を食べているが、時々箸で遊ぶことがあった。保育者が側につき、食事が進むように声をかけていった。食材によってはまだ箸で食べるのが難しいものもあるので、スプーンも用意したり食べやすい方法を伝えたりして、無理なく食べられるようにしていった。
排泄
全員が日中布パンツで過ごすようになった。一人一人の排尿間隔を把握し、保育者がトイレに誘うと、タイミングが合って排尿できることが増えた。トイレでできた時は十分に褒め、自信につなげていった。
健康
給食後にうがいをはじめた。初めは水を口に含んで飲み込んでしまう子もいたので、保育者が側についてうがいの仕方を伝えていった。うがいをする習慣が身についてきて、給食が終わると「ぐちゅぐちゅぺする。」と言って積極的に行っていた。
睡眠
布団に入ると一人で入眠する子や保育者に背中をさすってもらって入眠する子がいた。なかにはなかなか寝つけない時もあったので、一人一人の生活リズムを把握し、ゆったりと休息ができるように配慮していった。
身体発達
いろいろなリズム遊びを取り入れると喜んで体を動かして楽しんでいた。新しい曲でも保育者の真似をして踊り、すぐに覚えて飛び跳ねながら全身を使って楽しむ姿がみられた。段ボール箱を活用して台を作り、歩いたりジャンプをしたりすると、片足ずつしか下りれなかった子も両足揃えてジャンプして下りることができるようになった。天候が悪い日が多かったので、室内でも十分に体を動かして楽しめるように工夫していった。
情緒
自分のやりたいことを言葉で表現できるようになってきたが、思いが伝わらなかったり思うようにならなかったりすると大きな声を出して泣いて訴えることがあった。子どもの気持ちに寄り添い、思いを汲み取って欲求が満たされるように心がけた。
言葉
一人の子が好きな歌をうたい始めると他の子も一緒にうたい、みんなで合唱をして楽しむ姿がみられた。自分の思いや気付いたこと、経験したことなどを保育者や友だちに伝える子もいた。子どもたちが伝えようとする言葉に耳を傾け、丁寧に応えていった。