食事
好き嫌いが出始め、和え物など野菜を残す子が多かった。様子を見ながら、少しでも食べれた時は褒め自信に繋げていった。また、いらなくなると遊び食べをする子がいた。声を掛けたり様子を見ながら早めに切り上げるなど、配慮していった。
排泄
自分の排尿感覚が分かるようになってきたのか、おしっこが出そうになると「おしっこ」と保育者に知らせる子がいた。一人ひとりのリズムに合わせてトイレに誘っていった。
健康
全員感染症にかかりしばらく休んでいた。登園された時は保護者に家での様子を詳しく聞きながら、過ごしていった。また、気温差で鼻水が出る子もいた。鼻水が出た時は細目に拭いていった。
睡眠
水あそびの疲れからか、食事中に眠くなる子がいた。食べる様子を見ながら、眠い時は早めに切り上げて布団に移動するなど、配慮していった。
身体発達
水あそびが始まると、水を嫌がることなく楽しんでいた。ペットボトルや水鉄砲など、色々な水あそび用の玩具を用意し水あそびを楽しめるようにしていった。
情緒
遊んでいる最中嫌なことをされたりすると、友達を押す姿が何度か見られた。その都度声を掛け仲立ちとなりながら、側に付きあそぶ様子を見守ったり、保育者もあそびに参加していった。
言葉
数を数えたり色や物の名前を言ったり、保育者に聞かれたことについてはっきりと答えたりと、言葉が沢山出たり文章で言えるようになってきた。保育者もオウム返しをしたり声を掛け、言葉のやりとりを楽しんでいった。