5歳ぞう組

2025年度4月のおたより

おたよりが読み込まれるまで時間がかかる場合があります

2504_otayori

>>クラスだよりをもっと見る

写真を見る

5歳ぞう組2024年度3月の保育日誌

3月5日(水) 宮里
 卒園をまじかに控え、保育室の片付けを行う。個人ロッカーの片付けを行いながら「あっこれ1探していた」とか「これ可愛いでしょ」などと思い出を振り返りながら片付けを行う姿がありおしゃべりが楽しそうであった。また、玩具の片づけも自分たちなりの方法で行い、ワイワイガヤガヤ楽しんだ。

3月11日(火) 宮里
 これまでの園生活を振り返り、沢山の先生方に感謝の思いを文字で表現手紙を書いてみた。「なんて書いたらいいのかな?」などと友だち同士で考える場面や、「ありがとうございましたでもいいんじゃない」などと知らせ合いながら書いていた。これまでの活動のなかでくり返し行ってきたこともあり、ひらがな表を見ることなく書いている子、友だちに教えてもらう子などもいたが、ほとんどの子がスラスラ書いていた。

3月18日(火) 宮里
 子どもたちと計画したお別れ遠足で、中城公園へ向かう。広い公園のたくさんの遊具に大はしゃぎで楽しむ。水辺では、イモリの赤ちゃんや大きな親イモリを発見するなど初めて見たイモリに「なんで黒いのかな?」と疑問を言葉にする子が多くいた。また、広い公園を散策し楽しい思い出作りが出来た。

3月27日(木) 黒多
 ぞう組のDVDをみんなで見ることにした。見ながら思いおもいの感じたことを言葉にしたり、その時の事を思い出したりしている。きりん組との散策では、公共でのルール等を守る事が出来ない子や自分の思いを通そうとする子が多いと感じた。

もっと読む