2歳こぐま組

2歳こぐま組2024年度3月のクラスだより

おたよりが読み込まれるまで時間がかかる場合があります

2503_2koguma

>>クラスだよりをもっと見る

写真を見る

2歳こぐま組2024年度2月の保育日誌

2月4日 (火曜日) 親富祖 
今日は、とても寒く子供たちから「さむいねー」と声が聞こえた。粘土コーナー、はさみコーナー、ストローに紐を通すコーナーにわけて製作の準備を行った。忍耐強くストローに毛糸を通す子もいるし途中で諦める子と様々で好きなコーナーに移動できたかな?と思う。

2月5日 (水曜日) 親富祖
避難訓練のあとに、年長児と与那覇公民館に散歩にいく。年長児がこぐま組の手をつないで交通マナーを教えてもらいながら周りの景色を楽しみながら歩くことができた。公民館でもボールけりを楽しんでる姿が良かった。卒園するまでに機会を増やしていきたいと思う。

2月14日 (金曜日) 伊禮
 気温も涼しく天気も良く、上の森公園まで散歩に出かけた。途中トイレがあった為、そこで排泄をし公園へむかう。公園には、ロープネットの遊具があり少し高さもあった為、子どもたちは怖がりながらも挑戦する子が多く上手に体を使い、いつもとは違う遊びを楽しんでいた。「楽しかった」という声があり「また行こうね」と話した。

2月17日 (月曜日) 伊禮
室内にて粘土遊び、パズル、自由遊びをして楽しんだ。朝の簡単な集まりで、子どもたちから「粘土やりたい!パズルやりたい」の声があり用意すると粘土遊びではキャンディーやアイスクリーム、車など好きなものを自分なりに工夫しながら作り遊ぶ姿があった。パズル遊びでは普段とは違うパズルを出したことで子供たちは喜んでパズルに夢中になっていた。それぞれの遊びに保育者がつき楽しめてよかった。
 

もっと読む