5歳ぞう組2025年度8月の保育日誌

8月6日水曜日 天気:晴れ 記入者:仲宗根
 今日は、子どもたちが大好きな水遊びを行う。朝の会で子どもたちに今日の活動を伝えると、「やったぁ!」と喜ぶ姿が見られたので楽しみにしていたことが伝わってきた。屋上に移動して、子どもたちと水遊びの約束事を行ってから遊び始めた。それぞれ、好きな玩具を選んで水鉄砲や金魚すくい、タライに水をためて中に入ったり楽しむ姿が見られた。

8月15日金曜日 天気:晴れ 記入者:仲宗根
 今日は、夏祭りに向けて水あめづくりを行う。グループに分かれて座り、最初は製作に必要な物を各グループに配り、作り方を子どもたちに説明してから作り始める。子どもたちからは「むずかしい~」という声があったが、保育者が一緒に作ると「もっと作っていいの?」と楽しんで作っている子が多かったので良かった。その後はまだ時間があったので、ホールと保育室に分かれて活動して楽しく過ごせていたので良かった。

8月18日月曜日 天気:晴れ 記入者:仲宗根
 今日は、水遊びを行う。水あそびでは、風船やせっけんを準備して子どもたちも興味津々で喜ぶ姿が見られたのでよかった。石鹸を使った泡あそびでは、タライに泡を作りお風呂のように体につけて洗ったり、アイスや綿あめに例えたりして楽しむ姿が見られたので良かった。

8月21日木曜日 天気:晴れ 記入者:仲宗根
 今日は、異年齢交流で綱作りとクッキングを行う。綱作りチームでは、綱作りの体験と大綱引きの3D映像を見たり、旗頭を持ってみたり、大綱の上に登ってみたり、色々な体験ができ、子どもたちも楽しむ姿が見られたので良かった。また、クッキングでは、クレープ作りを行い、自分のエプロンを付けて、グループで協力して美味しく出来上がり、作ったのを食べて「美味しい!」と嬉しそうな声がいっぱいあったので良かった。

育児あれこれ