2歳こぐま組2021年度8月の保育日誌

8月3日(火) 晴れ

出席12名 欠席4名

以前は平均台を真っすぐ渡ることしかできなかった子ども達だったが、何度も繰り返すことで、平均台に傾斜をつけた、本数を増やして楽しく遊びこむ姿が見られるようになった。その後園庭へ移動し、バッタを捕まえたり、水遊びを楽しむ子どもの姿が見られた。園庭で捕まえたバッタを玩具のバケツに入れ観察したり、友だちと見せ合いっこをして喜んでいる。部屋に戻る際には、『バッタさん逃がしてくるね』『バッタさんバイバイ』とバッタを逃がす姿が見られたことで簡単な約束事が出来てきた。

8月11日(水) 晴れ

出席13名 欠席3名2F(子育て支援室、一時預かり室)

いつもは部屋の中でリズムダンスや体操をして遊んでいるが、今日は2F(子育て支援室、一時預かり室)に移動して取り組んでみた。広いホールに気持ちも高ぶりリズムダンスや体操をするというよりは走り回る子の姿が目立っていた。その後はラバーリングを使って音楽を聞きながら保育者の声かけで言われた色に入るームを楽しんだ。いつもとは違う環境で遊べたことで子どもたちはとても満足そうだった。

8月17日(火) 晴れ

出席14名 欠席2名

感触遊びで片栗粉を使用。前回は色をつけずに片栗粉と水を混ぜて感触遊びを楽しんだが、今回は食紅を使用して片栗粉に色をつけてみた。子どもたちは大喜びで片栗粉の感触を楽しんだり、自分たちで容器に水を入れて感触の変化を感じていた。前回は参加していない子も食紅で片栗粉に色をつけることで遊びに参加し、感触遊びを楽しむ姿が見られた。遊びに工夫や変化を加えながら子どもたちが進んで遊びに興味関心が持てるように配慮していく。

8月24日(火) 晴れ

出席12名 欠席4名

製作遊びで壁面に飾る花火作りをした。保育士が準備した円形の花火の中に丸・三角・四角に切られた折り紙から好きな色を自由に選び糊を使って貼っていった。保育士と子ども2~3名でゆっくり関わることで一人ひとりの糊の使い方を把握しながら関わっていった。他の遊びが気になってすぐ製作を終わる子もいれば、黙々と30分程花火をイメージしながら折り紙を貼る子もいた。子どもたち一人ひとりとゆっくり関わることが出来たこともあり、個性あふれる素敵な作品が出来上がっていた。

育児あれこれ