4歳ぞう組2025年度5月のクラスだより
おたよりが読み込まれるまで時間がかかる場合があります
4月 3日(木) 雨
雨のため室内で過ごす。保育士が新しい部屋の玩具を使い始めると、子どもたちは興味を示し、ジスターを使って花をつくる、ドミノを並べて倒すといった姿が見られた。
その後5歳児クラスと合同でゲームや体操を行う。行ったリンゴミカンゲームはとても盛り上がりを見せていた。
4月 11日(金) 晴れ
春の陽気を感じる1日だった。園庭にて自由遊びを行う。昨晩に降った雨の影響で園庭に水溜まりができており、水溜まりの近くにしゃがむと、泥をスコップですくいおままごと遊びをしたり、水溜まりの近くを掘り、川のように水を流したりと雨上がりならではの遊びを存分に楽しんだ。
4月 14日(月) 晴れ
日差しは出ていたが、昨夜までの雨の影響で園庭に大きな水たまりがあったため室内で過ごす。鯉のぼり製作では、鯉の形に書かれた線にハサミを入れ、折り紙をちぎり貼り付けた。切ることが難しい子もいたが集中して行い、また、折り紙を破る時は大きさの見本を見ながら「これくらい?」と保育者に質問しながら取り組む様子が見られた。各々個性がでている作品が完成した。
4月 15日(火) 雨のち晴れ
朝は雨が降っていたが、日中日差しが戻り、5歳児クラスと共に高之面公園へ散歩に行く。別クラス同士で手を繋ぎスムーズに公園に到着する。ボール遊びは広い公園内で思い切り蹴ることができていてよく身体を動かした。また、生け垣の裏側に探索に行くと、曲がりくねった樹を利用して木登りを楽しんでいた。