4歳ぞう組保育日誌バックナンバー

4歳ぞう組2024年度9月の保育日誌

9月3日(火) くもりのち雨
気温が少し下がっていた為、久しぶりに園庭で思いっきり遊ぶことができた。かけっこや鬼ごっこを楽しんでいた。鬼ごっこを始める際は声を掛け合い、話し合いながら鬼決めをしていた。フラフープ縄跳びや鉄棒でも遊ぶ。

9月6日(金) 晴れ
各グループで順番に玉ねぎの皮むきをする。トウモロコシと違い薄皮に苦戦しているようだった。向いていくうちに玉ねぎの匂いがしてくると「臭いね」「目が痛くなってきた」
と話していた。水遊び最終日だった。楽しく遊んだあと屋上でカルピスを飲み思い出等話した。

9月10日(火) 晴れ
クラス旗の製作をする。切った画用紙を5色使いのりで丸に貼り、五輪のマークを作った。のりが手に付くと「ベタベタ…」と大和のりを使うことに抵抗が見られたが、綺麗な丸ができてくると喜び手のべたつきを忘れていた。おやつではポップコーンをホットプレートで作った。音がしてくるまで静かに耳を澄ませ聞いていた。目の前ではねたポップコーンを喜びよく食べていた。

9月20日(金) 晴れ
気温がかなり高くなっていた為室内で過ごした。クラス旗の製作で、絵の具を使い自分の顔を描いた。友だちがやっていると興味を持ち進んで取り組んでいた。おやつ後不審者の訓練があった。静かに一ヶ所に集まり話を聞くことができた。部屋を出る際の約束の確認をした。

 …

4歳ぞう組2024年度8月の保育日誌

8月1日(木) 晴れ
氷を用意し水遊びで触って遊んでみた。手に取るとすぐに溶けてしまっていたが、
「冷たい!」や「溶けちゃった!」と笑いながら話していた。氷に色を付けていたのでペットボトルに入れると色も出てジュース作りも楽しんでいた。おやつでは、ラップを使いおにぎり作りをしたが、自分の作ったおにぎりで喜んで食べていた。

8月5日(月) 晴れ
幼児3クラス全体で遊ぶ。きりんの部屋には「スズランテープ迷路」ぞうの部屋は「色々な楽器を鳴らしてみよう!」うさぎの部屋は「ぬりえとゲームコーナー」をそれぞれ好きな所で楽しんだ。楽器では初めて和太鼓に触り喜んで音を出していた。

8月22日(木) 雨
水遊びをしようと屋上に向かったが雷が聴こえたため部屋に戻った。自由遊びを楽しむ。30分程ホールに行き、きりんぐみと一緒に体操やかけっこをした。かけっこでは、もっと走りたい!とやる気が見られ、全員で楽しむことができた。

8月28日(水) 曇り時々晴れ
霧吹きを使い花火の製作をする。レバーに上手く力が入れられず苦戦している子もいたが、スプレーできる「きれい!」と喜んでいた。ホールに行きミュージックキャラバンを楽しむ。3種類の楽器の音や名前を教えてもらったり、知っている歌は一緒に歌ったり、そして、リズムに乗りながら手拍子をするなど楽しんでいる様子があった。

 …

4歳ぞう組2024年度7月の保育日誌

7月 1日(月) 雨
水遊びの注意事項(約束)をクラスで話す。水遊びを楽しみにしている様子が見られた。あいにく雨で水遊びはできなかったが、ホールに上がり幼児クラスですいか割りを楽しんだ。初めてすいか割りをした子もいたようで、少しドキドキしている様子が見られたがそれぞれに楽しむことができた。部屋ですいかを食べることもでき喜んでいた。

7月 5日(金) 晴れ
幼児集会で七夕の由来のパネルシアターを見たり、歌をうたったりして楽しんだ。織姫と彦星の話しに耳を澄ませ聞いていた。集会後英語までの間に、短時間であったが屋上に行き水遊びを楽しむことができた。

7月 10日(水) 晴れ
夏まつり1日目。子どもたちも甚平や浴衣を着て、朝から楽しみにしていた。みんなで作った山車をきりん組の後に続き引っぱった。「わっしょい!」の声を一緒に掛けながら元気に練り歩いていた。お店屋さんとお客さんに分かれ出店タイムも楽しむことができた。

7月 17日(水) 曇りのち晴れ
少し涼しかった為園庭での泥遊びをした。裸足で園庭に出ることを話すと喜び駆け出す子や、ゆっくり歩きだし感触を確かめている子がいた。前日の雨で大きな水たまりもありその中を歩きだし次第に走って水の跳ね返りを楽しんでいた。また、水が冷たいところや温かいところを感じ伝え合う姿があった。

 …

4歳ぞう組2024年度6月の保育日誌

6月 4日(火) 晴れ
夏まつりの山車作りをする話をすると、先日話したことを覚えていた。宇宙をテーマにし、絵の具の色を選び模造紙を塗った。外ではグループで塗ったが「楽しいね」「白いところがないように」と声を掛けながら塗っていた。その後、キュウリの収穫をする。匂いを嗅いだり、持ってみたりと感触を楽しむことができた。

6月11日(火) 晴れ
夏まつりの準備の為9時30分より異年齢活動をする。自分のグループを覚えスムーズに向かうことができた。看板作り・ピザのパーツ作り・ハンバーガーのバンズ作り等楽しく活動に参加していた。活動終わりには園庭でも遊ぶことができた。

6月12日(水) 晴れ
キュウリと枝豆を観察した後、観察画を描いてみる。友だちとどんな形だったか、どんな色かなど話ながら描いていた。また当番で水やりをしたことを描く子もいた。気温がかなり高い日が多くなっているため水分補給の大切さを話すと、活動の中で意識を持ち、積極的に飲む様子があった。

6月18日(火) 雨
9時頃より枝豆の収穫の話しをする。その後、収穫をしたが、順番を心待ちにしている様子が見られた。そして、一人ずつハサミで切ると、感触や匂いを感じる言葉を聞くことができた。給食の時間に塩ゆでをしてもらい試食をする。苦手な子もいたがほとんどの子は「美味しい!」と喜んでいた。午後は、ホールできりん組から盆踊りを教えてもらった。 音楽が流れると、張り切って笑顔で踊る子どもたちであった。

 …

4歳ぞう組2024年度5月の保育日誌

6月 4日(火) 晴れ
夏まつりの山車作りをする話をすると、先日話したことを覚えていた。宇宙をテーマにし、絵の具の色を選び模造紙を塗った。外でグループで塗る。「楽しいね」「白いところがないように」と声を掛けながら塗っていた。キュウリの収穫をする。…

4歳ぞう組2024年度4月の保育日誌

4月 1日(月) 晴れ
新年度になりクラス全体的に落ち着かない様子がありながらも、進級したことを喜ぶ姿があった。新担任とスキンシップをとり、好きな絵本を読んだり、ぬりえをしたりとゆったり楽しめるようにした。

4月 9日(火) 雨
雨の為室内で過ごす。10時頃まで好きな遊びを楽しみその後、こいのぼりの制作をした。折り紙を細かくちぎり、のりで貼るようにした。折り紙が上手くちぎれずに手伝ってと言う子もいたがほとんどの子は自分でちぎりのりで貼ることが出来た。身体測定も行った。

4月 16日(火)晴れ
9時過ぎから仕度を始めきりん組と手を繋いで散歩に行った。3回目だったためペアを少し覚え、スムーズに手を繋ぐことが出来てきた。公園では、ボールを持参しバスケットゴールに向かい投げるなど順番に楽しむことが出来た。

4月 22日(月) 雨
雨だった為自由あそびをじっくり楽しんだ。その後声の大きさの話しをする。自分の出す声の強弱を知る良いきっかけとなった。制作ではハサミを使用するため、使い方や扱い方などの注意を話した。お弁当箱の色を自分で選び、おかずを切り貼る。ハサミも上手く使えそれぞれにお弁当を作り楽しんでいた。…

4歳ぞう組2023年度3月の保育日誌

3月4日(月) 晴れ
お別れ会でうたう歌を決める。「勇気100%」の案が出たが、「ありがとうの花」の声が多く、すぐに決まる。曲を流してみると歌える子が多く気持ち良さそうに歌っていた。言葉は、どんな気持ちを伝えたいかという話から「いっぱい遊んでくれてありがとう?」「大好き?」など一人一人がじっくり言葉を考えて意見を出す様子がみられた。

3月11日(月) 晴れ
めろん組と坂戸公園へ散歩に行く。年下の子と行く機会があまりなかったが、自分たちが年上だという意識を強くもち、上手にリードしながら歩いていた。公園に着くと遊具で遊ぶ子が多く、「めろん組さんを先に遊ばせたら?」と優しい声も聞こえた。帰りも年下の子たちを迎えに行き、優しく手を引いてあげる姿が見られた。

3月15日(金) 雨
ガス漏れの避難訓練に参加する。園庭に出るタイミングであったが、放送が流れるとすぐに静まりよく聞いていた。宗田公園まで避難する際もスムーズで落ち着いていたが訓練の意識にかける姿も少々見られた為、皆で話し合いを行った。英語活動では、動物の名前を知り、なりきって体を動かしたり鳴き声を当てるクイズを楽しんだりする。いつもより意欲的に参加していた。

3月22日(金) 晴れ
ぞう組の部屋が最後ということで、みんなで大掃除をする。ロッカーの整理から棚や玩具の拭き掃除などそれぞれが率先して取り組んでいた。掃除が終わると「終わったー!」とスッキリした表情で達成感を感じているようだった。園庭ではサッカーや縄跳び、キャッチボールなどを楽しみ、ぞう組で育てていたほうれん草の花を使って種取りをしようと試みていた。

 …

4歳ぞう組2023年度2月の保育日誌

2月2日(金) くもり
節分集会に参加する。“節分は何をする日か”“なぜ豆を投げるのか”などの話をよく聞き、クイズもよく答えていた。給食が“いわし”ということに気づくと鬼が来ないと安堵の表情であったが、午睡明け急な登場に、必死で豆(カラーボール)を投げていた。鬼退治ができると安心した表情でおやつを食べていた。

2月9日(金) 晴れ
ホールで劇あそびをする。発表会が近づいているということに気づき始めた子が多く、意欲的に取り組む姿が見られた。その後、園庭に出ると、氷鬼や代わり鬼をして体を動かしたり、タイヤを車や電車に見立てごっこ遊びをしたりする。その後、英語があったが、消防士や医者などの単語を発音したり、「He」や「She」の単語を使ったゲームを行ったりした。午前の主活動は、様々な活動に取り組んだが、気持ちの切り替えがスムーズになり、楽しんで行う姿に成長を感じた。

2月21日(水) 雨
幼児3クラス合同で交流会を行う。各クラスでコーナーを作り、子どもたちが好きなコーナーを選んで遊べるようにした。1つの遊びをじっくり楽しむ子、色々なコーナーを回って全体的に楽しむ子など様々であった。片付けの合図にもすぐに反応し、手伝う子や自分のクラスに速やかに帰る子などその場の状況を見て子どもたち自身で動いていた。

2月26日(月) 晴れ
ひな祭りの意味を知り、実際にひな人形を見てからひな祭りの製作を行う。折り紙を折り慣れている子はスムーズであったが、慣れていない子は工程ごとの確認が必要であった。終わった子はわからなくて困っている子に教えたり、やってあげたりと思いやりのある姿が見られた。…

4歳ぞう組2023年度1月の保育日誌

1月9日(火) 晴れ
幼児集会で教わった正月あそびに自分が知っている遊びが出てくると、反応し発言する姿が見られた。集会終了後は園庭に出て遊ぶ。羽根つきを出すと、ほとんどの子がやりたいと話し、2人ペアをつくって行ったり、1人で羽根をついたりして遊んでいた。難しいと言いつつ繰り返し楽しみ、できるようになると喜んでいた。

1月16日(火) 晴れ
「3匹のやぎのがらがらどん」の劇あそびをする。男の子は大ヤギ、女の子は子ヤギが人気でかたよったが、じゃんけんで決まると切り替え、決まった役を楽しんでやっていた。
保育者が援助することなく、ストーリーは子どもたちで思い出しながら、台詞も子どもたちで考えて言っていた。

1月24日(水) 晴れ
鼻のかみ方についての集会に参加する。「どういう時に鼻水が出る?」との質問に、「風邪をひいた時!」「洋服を着ていない時?」など様々な答えがあった。ティッシュを使った実践では、鼻から息を吐いたり、片方ずつかんだりを上手くできている子が多かった。集会後から意識し、意欲的に鼻をかみにいったり、丸めて捨てたりしていた。

1月30日(火) 晴れ
坂戸公園へ散歩に行く。久しぶりの散歩であったが、交通ルールを守り、落ち着いて歩いていた。公園では、帽子探し、氷鬼と集団あそびを設定すると、みんなが参加することができ、楽しんでいた。遊具では、他の園の子にも配慮し優しく接する場面もあったが、周りが見えていなく、ぶつかりそうになる場面もあった。…

4歳ぞう組2023年度12月の保育日誌

12月4日(月)晴れ
園庭に出ると多くの子どもがイチョウの木の周りに集まり、葉っぱを集めて遊ぶ。地面のたくさんの葉と少なくなった木についた葉を見比べ『もうすぐ無くなるね…』と残念そうに話す。後から来た1歳児にも『どうぞ』と分ける等して葉っぱあそびを楽しんだ。

12月7日(木)晴れ
園庭にあそびに行く。子どもたちが数人集まり、マットを広げた上にボールや虫の型抜きをきれいに並べて、お店屋さんごっこをして遊ぶ姿が見られた。『いらっしゃいませ~』『どれにしますか?』等と、友だちと会話をしながらやり取りを楽しむことが出来ていた。

12月13日(水)晴れ
たこ焼作りのクッキングをする。ほとんどの子どもが興味を持って意欲的に参加することが出来た。たこ焼の手遊びをしたり『ジュージュー音がする』とか『いい匂い』と話したりと、焼けるのを楽しみに待っていた。具のコーンが苦手な子どももいたが、なんとか食べようとコーンを取り除いて口にしていた。おかわりを欲しがる子どもが多かった。

12月22日(金)晴れ
屋上に行くと、喜んで体を動かして元気に遊ぶ。早めに保育室に戻り身支度を整えて、ホールでのミニクリスマス会に参加した。いつもと違う雰囲気に、喜んで会に参加することができていた。サンタクロースが登場すると驚いた表情を見せる子どもいたが、プレゼントをもらうと喜び、クリスマスの雰囲気を楽しむことができた。…