健康
暑い日や雨の日など気温差があり、体調を崩す子どもが多かった。ヘルパンギーナなどの感染症が流行した。気温が高い日は室内や日陰のある所に出掛けて活動し、こまめに水分補給を行いながら過ごした。
人間関係
みんなで集まって手遊びを楽しんだり、おままごとコーナーで友達と一緒に遊んだりすることが多かった。友達に興味を持ち、近くで同じ遊びを真似して行う姿が見られた。
環境
室内あそびをすることが多かったので、ホールに出てマットや巧技台で遊んだり、部屋にテントを設置したり、ボールプールを出すなど環境設定を整えて伸び伸びと遊べるようにした。
言葉
低月齢児は喃語や指差しをして、自分の気持ちを伝えていた。高月齢児は、保育者の言葉をオウム返ししたり、「〇〇あった」「〇〇いた」など二語文で話したりする姿が多く見られた。
表現
おままごとをしている時、ご飯を食べる真似をしたり、お友達同士で食べさせ合ったりして遊んでいた。みんなで机を囲んで「給食の歌」や「ハッピーバースデー」の曲を歌いパーティーごっこを楽しんでいた。