4歳きりん組5歳ぞう組保育日誌バックナンバー

4歳きりん組 、5歳ぞう組2020年度7月の保育日誌

7月 3日(金)

七夕制作の続きを行った。はさみも上手になり、線の上を切ることもゆっくり丁寧にやることで全て切ってしまう子もいなかった。笹の葉が届いたので、自分の短冊を好きなところへ飾った。その後笹飾りもはさみを使い少しずつ飾りも増えた。ホールではリレーや中当てをし、汗だくだった。

7月 8日(水)

今日もシャワーが出来ない子が多く、咳・鼻水の酷い子が多かった。室内でゆっくり過ごす。朝の会では今月の歌2曲以外の「えいようのうた」を新たに伝え、1番をうたった。ちょうちん制作は切り紙をして、ひとりずつ丁寧に伝えていった。

7月 17日(金)

昨日の夏まつりが楽しかったようで家でたくさん話をしていたという。クレヨンで絵を描くと、昨日楽しかった場面を描いていた。
今月の歌もよく覚えて一緒にうたう。ホールではオセロゲームをし、からだを思い切り動かしてあそぶ

7月 22日(水)

すいかわりの日を楽しみにしている様子がうかがえる。昨年のことを思い出し、話そうとする姿も見られた。友だちがすいかわりをしているところを応援する姿も見られた。

その後すいかわりの絵を描いた。…

4歳きりん組 、 5歳ぞう組2020年度6月の保育日誌

6月 3日(水)

子ども同士でよくあそび会話も盛り上がっていた。制作ではえのぐが手につくのを嫌がったが大胆につくと、色が変わり楽しかったようで嫌がる姿もなくなった。

折り紙では、担任と一緒に折り、折り目もしっかりつけて折れていた。

 

6月10日(水)

メダカの卵から稚魚が出てきて、子どもたちも喜んでいた。どうしようか。。という声も聞こえ稚魚について調べていこうとする。

ホールで中当てをすると、男女に分かれ子ども同士であそぶことが出来た。勝ったら嬉しいという感情が出てきている。

 

6月18日(木)

朝の日課でメダカを覗きに来る子が多く、元気だと安心する様子。

今日は楽器あそびをし、タンバリン・鈴・カスタネットを使った。3拍子と4拍子を伝え、たたいて休むというものも出来た。立って行うとリズムがとれて楽しんでいた。

 

6月23日(火)

雨もすぐにやみ、散歩へ行くことが出来た。手をつないで歩くのが久しぶりで、交通ルールを守りながら歩くことに時間がかかった。少し蒸し暑かったので、帰りは疲れたと言っていた。アジサイを見たり、ちょうちょも見つけ色々な探索が出来た。

 …

4歳きりん組、5歳ぞう組2020年度5月の保育日誌

5月8日(金)

室内ではごっこあそびを行ったり、担任とすごろくや塗り絵をしてあそんだ。
子どもたちは、友だちを誘い合い、担任が入らなくても楽しくあそべていた。先週欠席していた子は、制作を行う。

5月13日(水)

牛乳パックを置くと、車を作りたいと言っていて一緒に工作をはじめる。はさみを使ったり、セロテープを貼ったりして工夫していた。他児はクレヨンで描いた絵に絵具ではじき絵をしたりした。色の三原色について学び、重なり合って違う色になり驚く姿も見られた。

その後ホールに出て、体を動かした。フラフープを使い前跳びをした。

5月18日(月)

先週飼育しはじめたメダカに興味があり、登園するとすぐに水槽をのぞく姿が見られた。
室内ではごっこあそびをしたり、友だち同士や担任を誘って卓上ゲームをしてあそんだ。

伝言ゲームをはじめると、担任の話を聞いて行っていた。

5月26日(火)

室内であそんだ後、ホールでリレーを行った。バトンを持たせ、バトンを持っている人しか走れないこと、順番で走ることを伝えると、しっかり話を聞いて行うことが出来た。

後半2チームに分け行うと、勝ってうれしいという気持ちも生まれ、何度か行った。…

4歳きりん・5歳ぞう組2020年度4月の保育日誌

4月9日(木)

ぱんだぐみと一緒に園周辺を歩き、その後〇〇公園に行った。公園内では、走ったり、

うんていやすべり台、縄跳びをしあそんだ。跳び方を伝えると少しずつ上達し、うんていも何度もやろうとしていた。室内では、なぞなぞをすると、単語にすると出てこなかったりするので、ヒントを出しながら行い答えを聞いて納得していた。

 

4月15日(水)

欠席児が多く、ひとりずつこいのぼり制作の編み込みをした。はさみと編み込みでゆっくり行った。5歳児室でボールを使ったゲームをした。ボールを太ももに挟み、両足ジャンプし、少し難しかったようで苦戦していた。体操をすると、6人とも担任の真似をして上手に踊り汗をかいていた。

 

4月23日(水)

室内でゆっくりあそんだ。気の合う仲間と誘い合い、カルタやレゴ、塗り絵をしていた。

ホールではぱんだぐみと合流すると、大根ゲームや体操をして汗をかくほど走ったり

して体を動かした。

 

4月27日(月)

自分の好きなあそびをして過ごす。オセロやジェンガに誘われ、オセロはルールを確認し少しずつ覚えていった。女の子たちは、折り紙や塗り絵、切り紙などして楽しんでいた。

食事も子どもたちの好みだったようで、いつもよりよく食べていた。

 …

4歳きりん組2019年度3月の保育日誌

3月 2日(月)

3歳児クラスと一緒に「たんぽぽ」の製作をした。はさみも連続で切れるようになり、

成長を感じた。また、楽しい雰囲気の中で製作ができ、よかった。

 

3月 6日(金)

〇〇公園まで散歩に行った。「だるまさんがころんだ」や「ポックリ」で遊び、楽しんで

いた。また、池の中にたくさんのオタマジャクシを見つけ、興味津々で見ていた。

 

3月16日(月)

〇〇公園まで散歩に行った。ドングリや小さな実(小さな種?)を見つけ、友だちと一緒

にじっくりと観察をしていた。

 

3月 17日(火)

3歳児クラスと合同で「フルーツバスケット」や「イス取りゲーム」で遊び、楽しむ。

両クラス共に初めての遊びだったが、ルールを確認し合いながら遊び、大興奮だった。

 …

4歳きりん組2019年度2月の保育日誌

2月20日(木)

2歳児と一緒に〇〇公園まで散歩に出かけた。公園では、スプリング遊具やジャングルジムをくり返しあそんで楽しんでいた。公園から帰る時は、2歳児のお友だちと手を繋いで帰ってきた。

 

2月21日(金)

天気が良かったので、〇〇公園とその周辺の散歩に出かけた。川沿いに小さな花や虫を見つけ、「これ、何?」と興味を持っていた。その後は、広場にてしゃぼん玉遊びを楽しんだ。

 

2月26日(水)

3歳児と合同保育を行い、はさみ・のりを使って製作を行った。今までは一回切りが多かったが、最近では、連続して切れるようになってきた。

 

2月28日(金)

2・3歳児と合同で〇〇公園まで散歩に出かけた。公園では「だるまさんがころんだ」で保育者や友だちと一緒にあそび、ニコニコで遊べていた。

 …

4歳きりん組2019年度1月の保育日誌

1月7日(火)

新年お祝い会に参加する。「十二支の始まり」のパネルシアターを見たり、福笑いを繰り返し遊んで楽しんでいた。

 

1月8日(水)

◯◯公園まで散歩に行く。「だるまさんがころんだ」や「しゃぼん玉」で遊んで楽しむ姿が見られた。

 

1月10日(金)

◯◯公園まで散歩に行った。滑り台を繰り返し遊んだり、砂場あそびでは型抜きやケーキを作り、楽しんでいた。

 

1月13日(火)

◯◯公園まで散歩に行った。自転車や他の歩行者に気をつけながら、交通ルールを守って散歩をしていた。公園では、ジャングルジムで繰り返し遊んでいた。

 …

4歳きりん組2019年度11月の保育日誌

11月 20日(水)

3歳児クラスと合同で○○公園まで散歩に行きました。すべり台やアスレチックで遊んだり、砂場でケーキを作ったりして楽しんでいた。

 

11月 21日(木)

室内にてレゴブロックで遊んだ後、○○公園まで散歩に行った。公園では、かくれんぼをしたり、初めてのしゃぼん玉あそびなどをして大喜びでした。また、今までは犬を見つけると怖がっていたが、犬にも慣れたようで「ワンちゃん!」と言いながら鳴きマネをして喜んでいた。

 

11月 26日(火)

ビル全体の避難訓練に参加した。サイレンと放送が入ると机の下に隠れたり、防災ずきん

をかぶり、下の階まで避難できた。その後は、室内にてお米粘土で遊んで過ごした。

 

11月 27日(水)

戸外の天候が良くなかったため、室内にてブロックやオセロなどで遊んだり、絵の具で絵を描いたりしてゆったりと過ごした。久しぶりの絵の具あそびだったが、様々な色を混ぜて、色の変化を楽しんでいた。

 …

4歳きりん組2019年度10月の保育日誌

10月 2日(水)

〇〇公園まで散歩に行った。すべり台やスプリング遊具を繰り返し遊んで楽しんだり、地域の方に「こんにちは!」と元気よく挨拶をする姿がみられました。

 

10月 3日(木)

あそぶ会に向けて万国旗の製作を行いました。紙コップや絵の具・水性ペンを使っての製作でしたが、それぞれの素材を使い、色の混ざり具合やにじむ様を見て喜んでいました。

 

10月 4日(金)

手型・足型のシートを使っての運動遊びや、ピアノの音に合わせてタンバリンをたたいてリズム遊びを楽しみました。

 

10月 15日(火)

○○公園まで初めて散歩に行った。初めての場所だったが、嫌がらずに行き、すべり台やロープの遊具を楽しみました。その後は室内にて、スライムあそびをしました。

 …

4歳きりん組2019年度9月の保育日誌

9月 4日(水)

あそぶ会に向けて、室内でマット運動や体操をして体を動かして過ごしました。マット運動では、恐竜や馬などになってあそび、「こうやるんだよ~」と友だち同士教えあう姿がみられました。

 

9月 5日(木)

〇〇公園に散歩に出かけ、初めて「なわとび」に挑戦しました。初めはなかなか跳べずに諦めそうな場面もみられましたが、最後まであきらめずに挑戦し、跳べた時には保育者と一緒に喜んでいました。その後は室内で寒天あそびをして過ごしました。

 

9月 12日(木)

3歳児と合同で「お月見だんご作り」を体験しました。給食室の先生のお話を真剣に聞き、小さくちぎったり、丸めたりして楽しみながら参加することができました。

 

9月 18日(水)

〇〇公園まで散歩に出かけました。公園まで向かっている途中に急に雨が降り出し、保育者の傘に一緒に入って園まで帰ってきました。雨の日の散歩はなかなか体験できないので、いい経験になりました。

 

 …