1歳うさぎ組月のまとめバックナンバー

1歳うさぎ組2019年度1月のまとめ

健康

・気温が低い日でも天気がいい日は時間を調節しながら戸外に出て、追いかけっこなどをして身体を動かして遊ぶ。

・階段の昇り降りを楽しむ。

 

人間関係

・保育者の声かけにより、子ども同士でお医者さんごっこを楽しむ。

・気の合う友だちができ、一緒に同じことをして楽しむことが増える。

 

環境

・段ボールの切れ端と切れ端の絵を合わせようとしている児がいたので、その切れ端に絵を描くと、絵合わせカードにして楽しむ。

 

言葉

・「おめめ」「おくち」などと顔のパーツを触りながら言う。

・なぐり描きをすると、何を描いたが言うようになる。

・「うんち出た?」「うんち出た人?」などと聞くと「うんち」と言ったり、オムツを押さえて知らせるようになる。

・自発的に「かして」と言ったり、両手を合わせてベビーサインをしたりして自分の気持ちを言葉やみぶりで伝えようとする。

 

表現

・「あわてんぼうのサンタクロース」を、楽器を使って歌ったことを覚えており、音の出る玩具を見つけると、音を鳴らしながらその歌を歌って楽しむ。

・丸を描き、その中に小さな丸を描き、顔のようなものを描くようになる。

・だるまや凧、鬼の製作をする。

・三角のピタゴラスなどを頭に当てて鬼になったり、バイキンマンになったりして遊ぶ。

・レゴやピタゴラスを平面に並べるだけでなく、立体的に積み重ね、家や箱を作る。

 …

1歳うさぎ組2019年度12月のまとめ

健康

手洗いの方法を伝えながら一緒に洗い、感染症予防に努めた。

 

人間関係

友だちのやっていることを見て真似て平行遊びになり、一緒に楽しむようになる。

 

環境

クリスマスに関するものや歌を自然に覚え見たり、製作したりして雰囲気を楽しむ。

 

言葉

クリスマスの関するものを見て行くうちに覚え、その名前を知らせるようになる。

 

表現

クリスマスソングを聞きながら、身体でリズムを取ったり、エッグマラカスを鳴らしたりして楽しんだ。

 

 …

1歳うさぎ組2019年度11月のまとめ

健康

・保育者と一緒に、「おいしい」などと言いながら食事をする。

・苦手なものでも保育者に促されて一口食べるようにもなる。

人間関係

・保育者に促されて、他児のファスナーの開け閉めやパズルを手伝う。

・泣いている児がいると、保育者が声をかけなくても頭をなでるようになる。

環境

・園外の児がいる公園で、遊ぶ。

・クレヨンや絵の具を使い、紅葉の木や葉の制作をする。

言葉

・おしろい花の種を「おまめ」と言いながら、取ることを楽しむ。

・「(いたたき)ます」「(ごちそうさまでし)た」と食事前後に保育者に促されて言う。

表現

・ままごと用の布団を敷き、人形を寝かしつけたり、自分が寝たり、他児を寝かしつけたりする。

・動物の絵を見て、その動物の名前が言えなくとも、その動物の動きの真似をして、保育者に自分が見た動物を伝えようとする。

 …

1歳うさぎ組2019年度10月のまとめ

健康

・公園内では公園内を自由に散策したり、シャボン玉を追いかけたり、室内では、動物の真似や体操をしたりしながら、たっぷり体を動かして遊ぶ。

人間関係

・保育差が介入しなくても、他児と同じことをして遊ぶようになり、保育者に促さられながら、パズルなど自分ができないことは他児に手伝ってもらったり、片付けなどできることにおいては他児を手伝ったりする。

環境

・戸外で虫の観察や落ち葉や木の枝を拾って遊ぶ。

・クレヨンやインクを使い、季節の制作をする。

言葉

・二語文がでるようになる。

・「やだよ」「やって」など、保育者に促されながら、自分の思いを簡単な言葉で伝えるようになる。

表現

・「どんぐりころころ」や「大きな栗の木の下で」を踊りながら歌う。

・ハロウィンの制作を行う。

 …

1歳うさぎ組2019年度9月のまとめ

健康

・こまめな水分摂取と、適宜シャワーやお着替えで残暑に負けずに過ごせた。

人間関係

・でんしゃごっこやお医者さんごっこなど、保育者をまじえながらみんなでごっこ遊びを楽しむようになった。

環境

・戸外に出て虫を観察して楽しんだ。ぶどうやキノコなど身近な食材の製作を楽しんだ。

言葉

・自分や他児の名前を覚えて言うようになった。

表現

・保育者と一緒に歌を歌ったり、音楽に合わせて自由に体を動かしたり楽しんだ。制作時、自分で好きな色の画用紙を選んだり、自由に絵を描いて楽しんだ。…