1歳うさぎ組月のまとめバックナンバー

1歳うさぎ組2022年度7月のまとめ

健康

暑い日が続き、子どもたちもホールで遊んだ後は、シャワーを浴びて気持ち良く過ごしました。初めはシャワーをこわがっていた子どもも、お湯をかけていると嬉しそうです。

人間関係

お友だちの存在を意識するようになり、名前を聞くと指をさしたり、玩具を渡したりなど、

関わりが少しずつ見られるようになりました。同じ遊びやお友だちの使っている玩具を使いたいようで、保育士が仲立ちとなって楽しく遊んでいます。

環境

気温が高くなってからは、ホールでマットの上を歩いたり転がったり、ボールやフープを転がし追いかけたり、身体を動かして遊ぶことを楽しみました。新聞紙やビニールを使った感触遊びやテントの中でままごと遊びが盛りあがりました。

言葉

日常の挨拶「いただきます」や「ありがとう」「かして」「ちょうだい」など、簡単な言葉や態度で思いを表そうとしています。絵本を持ってきて「よんで」と言ったり、車の絵本が好きで「ピーポーピーポーだね」「ウ―ウーだ」「救急車、走った」など、保育士の言葉も真似て、お話をしています。

表現

七月は七夕や夏祭り、すいか割りなどたくさんのイベントがありました。笹飾りの前で

「七夕のうた」や「キラキラ星」を歌ったり、夏祭りのうちわにフィンガーペインティングの模様を付けたりしました。盆踊りの曲「スマイル音頭」は手を叩いて、ノリノリです。…

1歳うさぎ組2022年度6月のまとめ

健康

日によって気温差が激しい時もあったため、咳や鼻水などの症状が目立ち、体調を崩す児が多かった。下旬になると、気温の高くなる日が増えてきたため室内で過ごし、シャワーで汗を流すなどして過ごした。

人間関係

保育者と一緒に手遊びうたを楽しんだり、絵本を読んでもらったりしながら、保育者との関わりを楽しんでいた。お友達が登園すると、「きたー!」と喜んだりする姿も見られた。

環境

天気の良い日は積極的に戸外へ出掛け、砂遊びや探索活動でダンゴムシや花などの自然に触れる機会を多くもてるようにしていった。気温が高くなってきてからは室内で過ごすことが増えたため、ホールで身体を動かせるような遊びを行っていった。

言葉

高月の子ども達は少しずつ「〇〇あった」「〇〇したい」などと話す姿が見られるようになってきた。低月の子ども達も「ぶーぶー」「わんわん」など、見つけたものの名前を嬉しそうに指さしながら話している。

表現

保育者が体操の曲を流して踊ったり、手遊び歌を歌うと、真似をして一緒に身体や手を動かして楽しむ姿が見られた。制作ではクレヨンのなぐり描きやシール貼り、手形スタンプを行った。…

1歳うさぎ組2022年度5月のまとめ

健康

新しい環境にも慣れてきて、保育士に甘えたり、機嫌よく過ごしている子どもたち。公園では保育士やお友達と追いかけっこをして楽しみ、「まて、まて、まて」と声をかけても、どこまでも走って行こうとしています。

人間関係

ままごとで、保育士とのやり取りを楽しみ、布の食べ物をどうぞと渡してくれ、保育士が「もぐもぐもぐ、おいしい」と言うと、まねをして笑ってうれしそうです。

環境

砂場で、カラフルな小さいバケツにスコップで砂を入れたり出したり、保育士の作るケーキの砂型を手やスコップでつぶして砂まみれになって遊んでいます。

言葉

散歩に出かけ、車を見つけると、指を差して「ブーブー」、救急車が通ると「ピーポー、ピーポー」大きな声で教えてくれます。お部屋に帰ると、気に入ってる絵本を自分でめくり、「ピーポーあった」、読んでと持ってきます。

表現

「おはようの歌」を歌って、あいさつをしたり、季節の歌「カタツムリ」や「手をたたきましょう」の歌を歌って楽しみました。たまご型のマラカスを手に持って振って踊って、ご機嫌です。…

1歳うさぎ組2022年度4月のまとめ

健康

新しいクラス、新しい保育者や友だちに少し緊張気味の子ども達。天気の良い日はお外の公園でシャボン玉を追いかけたり、あっちこっち探索活動が盛んで、元気いっぱいです。

人間関係

名前を呼んだり、お散歩に行こうと声をかけると「はい」とお返事をする子どももいます。お友だちにも興味を示し、そばに寄ったり持っている玩具に手を出してみたりしていますよ。

環境

みんなで散歩に出かけ、春の草花を見たり触れたり、風が心地よく、気持ちよさそうにしています。ホールでは、ソフトマットの上を歩いたり、トンネルから「ばあ」と顔を出して笑顔がいっぱいです。

言葉

犬を見つけては「ワンワン」鳩がいると「ぽっぽ」と指差しをして、教えくれますよ。

表現

音楽を流すと、体を上下、左右に揺らしたり、手をたたきながら喜ぶ子ども達。春の歌「チューリップ」や「ちょうちょ」を歌うと、手でチューリップやちょうちょの形を作って一緒に歌っています。…

1歳うさぎ組2021年度3月のまとめ

健康

トイレでの排尿に成功する子が増えた。簡単な身の回りのことを自分たちで出来るようになった。咳や鼻水で体調を崩している子が多かった。

人間関係

子どもたち同士で「一緒に遊ぼう」と友だちを誘ったり「今日○○いないね」などいない他児のことを聞く様子がみられた。

環境

進級で部屋を移行して狭くなったが落ち着いて過ごしている。遊びやすいようにコーナーを作って遊んでいる。

言葉

高月の子たちは、話も上手にコミュニケーションがとれているが低月の子たちは2語文などゆっくりではあるが言葉数が増え話をするようになっている。

表現

楽しい時は、歌をうたったりして表現している。製作でも自由に色を塗ったりして表現することを楽しんでいた。

 

 

 

 

 …

1歳うさぎ組2021年度2月のまとめ

健康

排泄間隔を把握し、トイレへ誘うことで、成功体験を増やしていくようにした。

人間関係

友だちと一緒に遊ぶ楽しさに共感しながら、かかわりを増やしていけるよう心掛けた。

環境

子どもたちの目線から見えるもの、感じるものに共感し、楽しめるよう関わりを大事にした。

言葉

ていねいに受けとめ、自分の思いをことばで表そうとする意欲を出していくように援助した。

表現

簡単な手あそびや歌を通して音楽や歌に合わせてからだを動かし表現できるようにした。…

1歳うさぎ組2021年度1月のまとめ

健康

手洗いうがいが習慣になってきている。トイレに誘うと便器に座ることができたりタイミングがあうと排尿が成功する。

人間関係

子ども同士で「まて~」「よーいどん」と言って追いかけを楽しんだり玩具で友達ができない姿をみると「こうやるんだよ」「一緒にやったら楽しいよ」など遊びを教え合ったり提案したりしている姿がみられるようになってきている。

環境

その日の気温などにあわせて室内の空調を調節した。

言葉

高月の子ども達は子ども同士で会話をしたり保育者に「なんで?」「どうして?」と聞いてくることが増えた。低月の子ども達は、言葉を真似したり「やだ」「やめて」などの否定的な言葉からはっきりと伝えることができるようになっている。

表現

おままごとで「いらっしゃいませ」「こちらおいしいですよ~」など役になりきって遊んでいる。歌や曲を流れるとマラカスを持って自分でリズムに合わせて鳴らす姿があった。…

1歳うさぎ組2021年度12月のまとめ

健康

着替えや靴の着脱がしやすいように、服やズボン、靴等の向きを揃えて置いたり、さり気なく手伝ったりした。

人間関係

玩具の取り合いが増え、泣いてしまって落ち着いて遊べない子がいたので、「かして」「どうぞ」などのやりとりを保育者と一緒に行えるように援助した。

環境

玩具棚で保育室にコーナーを作り、落ち着いて遊べるようにした。

言葉

保育者の真似をして発語したり、友達の真似をしてやりとりを楽しむ

表現

クリスマスの歌や音楽を通し、手拍子やエッグマラカスなどで表現する楽しさを味わえるようにした。…

1歳うさぎ組2021年度11月のまとめ

健康

鼻水が出る子が多かったが戸外活動で体を動かしたり砂場遊びをして過ごしていた。

人間関係

子ども同士で遊ぶことが増えてきているが自分の思いが強いので玩具と取り合いがある。
保育者が仲立ちして代弁すると「かして」「待っててね」「ありがとう」など貸し借りをする様子がみられるようになった。

環境

新しい玩具が増え、遊び方など知りながら友だちと楽しんでいる。
トイレもこぐま組のトイレを使う時には、積極的にトイレに行くようになった。

言葉

高月の子ども達は、話すのも上手になり自分の気持ちを伝えたりしてコミュニケーションが取れる。低月の子ども達は、保育者の言葉を真似したり「イヤ」「わかった」「いい」など簡単な言葉を話している。

表現

散歩の時に好きな歌を歌ったり、制作では好きな色を選んでいた。…

1歳うさぎ組2021年度10月のまとめ

健康

心地よい秋の気候の中で、のびのびと遊ぶ解放感を味わえるようにした。

人間関係

友達と場所や玩具を共有して、同じ遊びをすることを喜べるようにした。

環境

子どもが安心して遊べるように大きな石やとがっているものがないか、事前に安全点検をした。

言葉

子どもが興味を示しているものに対して名称を教えたり、保育者や友だちの名前を伝えながら語彙が増えるようにサポートした。

表現

子どもの意思を大切にし、「そうだね」「これがいいんだね」など声を掛けながら受け止めていった。…