健康
ベアーズフェスティバルに向けて、パラバルーンやサーキット遊びに取り組む。大きなバルーンを友だちと一緒に上下させて動かしたり、園庭やホールで思い切り走ったりする中で、体を動かす心地よさや友だちと息を合わせる楽しさを味わっている。
人間関係
小集団での活動では、「一緒にやろう」と友だちを誘い、協力しながら取り組む姿が見られるようになってきている。うまくいかないときは「どうする?」と相談し合う姿もあり、相手の思いに耳を傾ける経験を積み重ねている。
環境
保育室では、ラキューやブロックを使って「こうしたらできるかな」と工夫しながら形を作り上げている。園庭やホールでは、走る・飛ぶ・登るといったダイナミックな動きを楽しみ、自然や友だちとの関わりの中で遊びを広げている。
言葉
遊びの中では、「次はこうしよう」と友だちに提案したり、「〇〇してくれる?」と頼んだりしながら、言葉で伝え合う力が育つ。やりとりを通して友だちの考えを知り、共感し合う姿が見られる。
表現
フェスティバルに向けた取り組みでは、パラバルーンを友だちと音楽に合わせて体を動かしている。また、好きな遊びを通して「こうしたい」「こうゆう風に作りたい」という思いを作品に込め、自分らしい表現を楽しんでいる。




