4歳きりん組2024年度10月のまとめ

健康

暑い日の多い10月であったが、気温差があり体調を崩す子も多かった。咳、鼻水もあったが手足口病にかかった子が多かった。登園すると元気に遊んでいたが、「寒い」「眠い」などで体の怠さや疲れを訴えてくる子もいた。
しかし、「今日はお昼寝する」など自分で考えて休む時間をつくるなど、体の様子を上手く伝えられるようになったが、これからもひとりひとりの様子を気をつけて見守っていきたい。

人間関係

運動会に向けての活動を通して、友だちと一緒に一つのことに取り組むことの楽しさを味わうことができた。なかなか参加しなかった子も、みんなが楽しむ様子をしっかりと見ていて、本番はみんなで参加をして一つのことをやり遂げる喜びを感じていることが、子どもたちの表情から伺うことができた。
日々の生活の中では、自由制作、ラキュー、折り紙などそれぞれ得意な子に「どうやるの?教えて」など声を掛け合う姿がみられ、友だちとの関わりが広がっているのを感じられた。

環境

「作る」ことが好きなクラスで、作ったものを使って遊びを展開することも上手で、コーナーであったり、部屋全体であったりを使い子どもたちで考えての環境作りをする姿が多く見られる。
しかし、次の遊びへ移行する時に、使ったものや制作で出たゴミ等をそのままにしてしまうことも多いので、自分たちで気づいて片付けられるよう声をかけていきたい。

言葉

友だちとの関わり方が変化してきたことで、自分の気持ちを言葉で伝える姿が見られる。しかし、自分の気持ちにあった言葉選びが上手くいかず相手が怒ってしまい、保育教諭の仲裁で話し合うとお互いが納得して遊び始めている。
会話が楽しめることで、お店屋さん遊びなどへの遊びの広がりがみられるようになった。

表現

ハロウィンの衣装作りではハサミを器用に使い、ハート、リボン、星、目、口など小さなパーツでも工夫をして作りだして貼っていた。出来上がった衣装を見せ合いながらお互いに褒め、作り方を伝え合い、本番までにさらにバージョンアップするほど楽しんでいた。
運動会のパラバルーンでは練習でなかなか成功しなかったポップコーン。ボールが高く飛んだ時はみんなで見とれていた。たくさんの拍手をもらい表現をやり遂げて誇らしい顔に見えた。

 

育児あれこれ