2月 3日(月) 曇り 記入者 横山
節分の会で自分たちが作った帽子を被ると、ほとんどの子が喜んで鬼になることを楽しんでいた。鬼が出てきても怖がる様子はほとんどなく、豆に見立てたボールを鬼や段ボールの鬼に投げて楽しんでいた。
2月10日(月) 晴れ 記入者 小山
保育教諭等と一緒にむっくりくまさんをする。何度か繰り返す中で遊び方を覚えて「もう一回!」とリクエストしたり、友達が遊ぶ姿を見て参加したりしていた。慣れてくるとくまさん役もやってみる姿も見られた。
2月20日(木) 晴れ 記入者 鈴木
順番におひな様の制作をする。顔のパーツに目シールを貼ったりクレヨンで口を描いたりしていくと、それぞれ目や鼻の場所を認識して制作を進める姿が伺えた。背景にも8mmシール模様付けをしていくと、小ささに苦戦しつつもじっくり取り組む姿があった。
2月28日(金) 晴れ 記入者 横山
園庭に出て遊ぶ。走ったり、車で遊んだりそれぞれに好きな遊びをしている。ログハウスで5、6人がごっこ遊びを始めており、会話をしながらままごとを楽しんでいた。その後はホールで「ありがとうの会」の練習に参加した。