0歳りすぐみ

0歳りす組2024年度4月のクラスだより

おたよりが読み込まれるまで時間がかかる場合があります

2404_0risu

>>クラスだよりをもっと見る

写真を見る

0歳りす組2024年度5月の保育日誌

5月10日(金)  藤井  
園の周囲を散歩する。犬に出会ったりお花を見たりするたびに喃語を発したり体を揺らしたりして笑顔が見られた。帰り道はバギーの揺れに、うとうとする姿があった。


5月13日(月)  藤井
 廊下に出て遊ぶ。部屋の扉を開けるとハイハイで一目散に廊下に出ていく。廊下を行ったり来たり扉を叩いたりして思い思いに探索活動を楽しんだ。


5月22日(水)  立山
 避難訓練を行う。慣れない防災頭巾に涙する子もいたが、バギーに乗り参加することが出来た。


5月27日(月)  立山
 感触遊びをする。ジッパー付きの袋に絵の具を入れ触ってみる。叩いてみたり袋ごと掴んでみたりしながら絵の具の感触を楽しんだ。

もっと読む

0歳りす組2024年度5月のまとめ

食事

自ら口を開けて意欲的に食べ進めようとする子が多い。離乳食ではゴックンが上手になったり唇をつぐんでモグモグしたりすることができるようになり、個々の発達段階に合わせて進めた。後期食の子はスプーンに食材を載せると自ら口へ運ぶ姿がある。

睡眠

眠くなると、ぐずる姿が見られるので抱っこやおんぶをして安心できるよう関わる。5月入園の子どもたちは睡眠時間が安定しないので個々にぐっすり入眠できる環境を整えていく。

排泄

おむつ替えで寝かせられると嫌がり、起き上がろうとするが、「気持ち悪かったね」「きれいになると気持ちいいね」など話しかけながら取り替えた。終わると笑顔になり喃語を発したりする。おしりかぶれのひどい子は洗い流したり、保湿したりして、こまめにケアをすることで改善した。

健康

連休明けも元気に登園する。寒暖差の大きい日が多かったので衣服の調節や水分補給をこまめに行った。中旬頃には便のゆるい子が増えた。下旬には鼻水・咳が増えてきた。検温や視診をこまめに行い体調について保護者に伝えた。家庭での様子も聞き取った。

身体発達

腹ばいやハイハイで移動したり寝返りをしたりして、近くにある玩具に手を伸ばそうとしている姿がある。伝い歩きをしようと棚につかまって立ち上がる姿も見られる。安全に遊べるスペースを確保し転倒や怪我の無いよう子どもの動きによく注意しながら関わった。

情緒面

不安になっている気持ちを受け止め、抱っこをしたり優しく声を掛けたりして関わった。慣れた保育教諭との関わりを喜びハイハイで近寄ったり笑顔になったりする子どももいる。ふれあい遊びやわらべ歌などを通して愛着関係を深めていく。

言語

機嫌の良い時は喃語がよく出るようになってきた。笑顔で向かい合って喃語に応答しながら発語に繋げていく。また分かりやすくはっきり伝わるように口を大きく開けて伝えた。

 

もっと読む