5月1日(木)晴れ 担当:門尾
こどもの日の会では、ホールに幼児3クラスが集まる。自分たちで作った大きな
こいのぼりを飾り、昨日作った兜を被って参加した。子どもの日に因んだ
クイズに楽しそうに答えていた。
5月8(木)晴れ 担当:門尾
連休後の登園も、大きくリズムが崩れることなく過ごせた。
戸外でアリ等の虫探しを楽しむ姿が見られた。昆虫が大好きな児が多いので
虫を見つけると、虫かごに入れて集中して観察をしていた。
5月13日(水)晴れ 担当:門尾
近くの店舗まで夏野菜の苗を買いに行く。自分たちで買った苗を
園の畑に順番に植え替えた。茎や葉の様子を見たり触ったりしながら大切そうに
植えていた。水もたっぷりとあげて、生長を楽しみにしている。
5月22(木)晴れ 担当:下保
夏野菜の水やりをどうするか話し合う。『順番にあげたら良い!』『グループを
作ったら?』と様々な意見が出る。グループを作って順番にあげることになり、
グループに分かれてグループ名を決める。『ちいかわが良い』『虫の名前が良い』と
それぞれ意見を出し合いながら話し合った。