2歳こぐま組2022年度2月のまとめ

食事

上旬は苦手な野菜を残す子が多かったが、中旬ぐらいになると自ら野菜を食べたり、友だちが野菜を食べると他の子も食べようとしたりなど再び気持ちが芽生えてきた。箸遊びを通して箸に興味を持つ子が増え、来月から箸の使える子は、フォークと併用して使用していく。

睡眠

体力がつき寝ない日も見られてきたが、夕方になると眠くなる子が多かった。午睡していない子は、夕方の活動をゆったりと過ごせるよう配慮していった。

排泄

布パンツの子は自分のタイミングでトイレへ行くようになり、午睡時も布パンツで過ごす子が増えてきた。紙パンツの子は、気分によりトイレに行ったり嫌がったりすることが多かった為、トイレへ行った時は褒めて意欲へ繋げていく。

健康

鼻水が出ていると自らティッシュを取りに行き、拭こうとする子が増え、習慣づいてきた子もいた。自分で拭く姿を見守り、上手く拭けてなかった時は仕上げをし、自分で拭けた満足感が味わえるようにしていった。鼻水が出ていても遊び続ける子には、引き続きその都度声を掛け、自分で拭けるようにしていった。
乾燥から肌荒れする子が多かった為、ワセリンで保湿していった。

身体発達

指先の細かい動きが少しずつ出来るようになり、食具の3点持ちや箸を持って動かそうとしたり掴んだりする子がいた。まだ箸が難しい子もいるが、興味を持って箸遊びを楽しんでいた。

情緒面

言葉数が増えてからは、トラブルになっても自分の思いを言葉で伝えられるようになってきたが、遊びの中では話せても、「貸し借り」になると上手く言えず、黙って玩具を取り上げてしまう子がいた。トラブルになると気持ちを抑えられず、大きな声で訴える姿がある為、抱っこをするなどして一度気持ちが落ち着くよう受け止めていった。

言語

劇ごっこは、何度も見ている絵本なので、内容やセリフを覚えて言おうとする子や、聞いた言葉を言おうとする子など、それぞれやりとりを楽しんだ。
帽子の名前を見て、名前を確認しようとする子や、自分の名前を認識する子、ひらがなを読もうとする子などいた。

育児あれこれ