2歳もも組2024年度6月のまとめ

食事

朝おやつは食べずにあそんでいる子どももいるが、給食や午後のおやつは楽しみにしている子どもが多く、「きょうのごはん何かな?」「おやつは何かな?」と保育者に質問してくる子どももいる。食事用エプロンや口拭きタオル等、食事で使うものを自分で身に着けたり、清潔にしたりする機会を作り自主的に動けるような環境を整えていった。全体的に野菜の残食が多い。ご飯やパンなどの主食はおかわりをしてよく食べている。

排泄

数名が日中布パンツで過ごし、トイレで排尿できている。多数の子どもは紙パンツで過ごしているが、トイレに促すと排尿できる子どもも出てきている。その時には共に成功を喜びながら自信に繋げていく。便座に座ることを拒む子どももいるが、無理のないように保育者と一緒にトイレに入ったり、友だちに誘われて一緒に行ったりしながら少しずつ慣れていけるようにする。一人ひとり、おむつの様子や子どもの意欲にあったやり方を考えながら家庭とも連携して無理のないようにトイレトレーニングを進めて行く。

健康

RSウィルスに感染した子どももいたが無事に回復し、皆元気に過ごしている。欠席の子どもは少ないが、咳や鼻水の症状が続いている子どもが多い。一人ひとり体調の変化に気を配り、こまめな検温を行っていった。急に暑さが増し、体温調節がうまくいかずに熱がこもりやすい子どもも見られる。室温・湿度に気を配り、気温に合わせて服装の調節をし、暑い日にはこまめに水分補給をする等、子どもたちが快適に過ごせるような環境を整えていった。

睡眠

暑くなり、どろんこあそびなどでたっぷり全身を使ってあそんだ日は特に、給食後着替えを済ませると自分からすすんで布団へ行き入眠する子どももいる。起きていられる子どもは、好きな本を見てゆっくりした後の保育者が読む紙芝居や絵本のお話を楽しみにしている。みんなでお話をみて楽しんだ後は、「おやすみなさい」の挨拶をして各自の布団に入り順次入眠している。寝就けずにいる子どもも見られるが布団の上でゴロゴロしたり絵本を見たりして静かに身体を休めている。

環境

天気が良く暑い日にはどろんこ遊びを全身で楽しんだ。最初のうちは控えめに水や泥に触れていた子どもも
遊びに慣れてくると全身で泥に触れ感触を楽しめるようになってきている。園外の散歩ではりんご組と一緒にポッポの公園に出かけた。年中児と手を繋いで歩き、触れ合うことで普段とは違う子どもたちの姿を見ることができた。はらっぱでは大きなミミズや黒いコガネムシなどの生き物を発見し興味津々で触れ観察する姿も見られた。

言葉

子ども同士で小さなグループになりごっこ遊びを楽しむ姿が見られる。大人を介さなくてもあそびの中でお店屋さんとお客さんになりきり、言葉でのやりとりをしている様子が見られるようになってきた。子どものあそびを見守りながら思いが伝えきれない場面ではさり気なく間に入り援助している。自分の気持ちを言葉にできるようになってきているが、まだ十分に表現できないことも多いため、子ども同士のやり取りをよく見て必要に応じた言葉かけをしている。

 

育児あれこれ