1歳さくらんぼ組2019年度5月のまとめ

食事

食べることに意欲的な子どもたち。遊びから帰ってきて、手を洗うと何も言わなくても席について給食が来るのを待っている。スプーンを上手使って食べられる子、手づかみ食べの子がいるが、食べることに集中している。殆どの子が、お代わりをして喜んで食べている。給食の時間が、子どもたちにとって楽しい時間である。

ご飯を一口ずつスプーンにのせてあげて、スプーンにも慣れていかれるようにしていく。

睡眠

食事が終わると、着替えて、眠りたい子は布団に行って入眠する。まだ、眠たくない子は別のスペースで静かに遊んで、眠くなったら布団に行く。オルゴールのCDをかけ、眠る環境を整えている。

まだ、緊張からか眠りが浅い子がいるので、安心できる様に関わっていく。

排泄

クラスの半分の子は、トイレに行って便座に座り、時々成功する。まだ、トイレには行かないが便が出たとき、おしりを触って出たことを教えてくれる子もいる。褒めたり、声掛けをしたりしながら、個々のペースで進めていく。

健康

新しい環境の疲れからか、連休明け体調を崩し発熱で欠席する子が多かった。暑い日も多く、熱がこもりやすかったので、衣服で調節したり、水分補給を充分したりして気を付けてきた。これからも、一人一人の体調の変化を注意してみていく。

環境

棚の配置を変えたり、子どもたちの興味を引く様におもちゃを置いたりした。子どもたちの目に入りやすく、遊びたいおもちゃを直ぐにみつけて遊びだすことができた。

遊びが保障されるように、遊びが発展していくように、今後も工夫していく。

情緒

保育者と愛着関係が築け、保育園での自分の居場所が見つかってきた。抱っこやおんぶで過ごすことが多かった子も、自分で好きな場所に行って、遊べるようになって安定してきた。でも、まだおんぶや抱っこを求めてくるときは充分甘えさせてあげ、気持ちが満たされるようにしていく。

言葉

絵本や紙芝居、ペープサート、パネルシアターなど、触れる機会を多く持ってきた。

保育者や友だちに簡単なことばで、自分の思っていることを伝えようとする子、指をさして「あー、あー」と伝える子がいた。言葉にならないときは思いを汲み取り代弁してあげ、思いが伝わるようにしていく。

育児あれこれ