2歳もも組2025年度5月の保育日誌

5月8日(木) 晴れ
もも組になって初めて遊歩道へ遊びに行った。階段を降りる時は一列になり、安全に降りることができた。遊歩道へ着くと蝶々を追いかけ、虫を探すなどの姿が見られた。また、はらっぱにはまだなかったへびいちごやミミズを何人かで囲んで観察する姿も見られた。帰りの階段では上がっていくペースに差があったが上まで頑張って上がることができた。

5月12日(月) 雨のち曇り
雨は上がったが園庭に水たまりがあるためホールで遊んだ。すべり台、コンビカー、プラレールのコーナーをつくり3か所に分かれて遊んだ。すべり台を片付け巧技台を出してみると興味を持ち、手を耳にやり「うさぎ、ジャンプ」と言いながらジャンプも楽しんでいた。その後園庭に繰り出し、いちご組と合流して異年齢で関わりながら遊んだ。

5月16日(金) 晴れ
避難靴のサイズチェックをする。みんな喜んで避難靴を履き、「かっこいいね」「ぴったりだね」と言いながら履いていた。その姿があまりにも楽しそうだったので、二人組になって手を繋ぎ、そのまま園内散歩をした。その後は裸足になって園庭に出て手足のみだが砂、泥、水の感触を味わって遊んだ。

5月22日(木) 晴れ
裸足で園庭にでた。砂場でシャベルを使い大きな山を作ろうとしたが次々と砂場にやってきては踏んで山を崩していった。崩すのがとても楽しそうだったので山を作っては崩すというやり取りを何度も楽しんだ。しゃぼん玉を始めるとしゃぼん玉を追いかける姿も見られた。そのごいちご組もきて一緒に泥んこあそびを楽しんだ。砂場に水を運び、山に流し川のようになるのを楽しんでいた。

育児あれこれ