2歳もも組2025年度4月の保育日誌

4月1日(火) 雨
新入園児2名を迎えて新年度が始まった。「ももぐみさーん」と声をかけると「はーい」と嬉しそうに返事をする。雨天の為、もも組やホールで過ごす。保育園では遊んだことのないプラレールに夢中になり遊ぶ子が多かった。新入園児2名もままごとを楽しんでいた。今週の天気予報は雨天が続く。進級し様々な環境が変わったが、安心して落ち着いて楽しく室内で過ごせるよう計画したい。
4月8日(火) 晴れ
今日は分離時、泣く子が多く、抱っこされる姿がたくさん見られた。朝おやつを食べてから順次園庭に出ることにした。砂場遊び、ちびっこハウス、ダンプカー、鉄棒で遊ぶ他、低木の葉に付いているてんとう虫を見つけ、その姿をじっと見たり、アリが動く姿を観察する姿が見られた。子ども達の距離感には気をつけているが、ちょっとしたことで手や口が出るので目が離せない。視覚的な教材に集中して楽しむので、たくさん工夫していこうと思う。
4月21(月) 晴れ
朝おやつの後、やりたいお友だちは絵の具スタンプでタンポポ作りを行う。今回は黄色だったが「ピンクがいい」「オレンジがやりたい」との声が聞かれた。次の機会に作りたいと思う。その後、外遊びと室内遊びに分かれて自分のやりたい遊びを行う。全員外に出たところで散歩に行きたい子は園周辺や森を散歩する。今日も午睡時、寝ない子が多かった。

4月22日(火) 晴れ
朝おやつ後、自由遊び(お絵描き、塗り絵、シール貼り、ミニカー、絵本など)で思い思いに過ごしつつ、オムツ交換をゆったりとする。さくらんぼ組に移動し4月のお誕生会に参加する。パネルシアターの生き物に反応する子、前に行く子、とそれぞれの参加の仕方だったが楽しんでいた。その後、森へ散歩に行った。今月は、もも組に誕生児がいなかったが、これから順次お祝いをしたり、されたりが楽しみである。

育児あれこれ