2歳もも組2023年度7月のまとめ

食事

以前に比べて子どもたちも給食をたくさん食べるようになり、子どもたちの方から「1つ食べた」「全部食べられた」などの声が聞こえている。「ピカピカ!!」と空っぽになった器を嬉しそうに見せてそのまま「おかわり」と食べたいものをおかわりしている。日によっては暑さや疲れからほとんど食べずに寝てしまうということもあるので食べられるものだけでも食べられるように援助していく。

排泄

自分からトイレに行く子と促されていく子様々だが、パンツの子に影響を受けて「パンツ!!」とオムツの上からパンツを履いている子がいる。オムツを交換する際に便座にも座り、タイミングが合うと排泄している子もいるのでトイレで排泄ができた時には一緒に喜び褒めて自信に繋がるようにしている。

健康

気温がとても高く、冷房が必須になってきていて外気温との差に体調を崩してしまう子が多かった。室内を冷やしすぎない、水遊びの後は消すなどの対応をして調整をしている。暑い日でも外に出られるように水遊びやプールを用意して涼しく楽しく過ごしている。

睡眠

水遊びやプールをして体を動かして遊ぶことで子どもたちは疲れてぐっすりと寝ている。
オルゴールが流れると静かに聞き入って気持ちよさそうに入眠する。疲れていると寝返りを打ちながらもしっかり睡眠時間をとり、目覚めると笑顔で楽しいおしゃべりが始まる。

環境

暑い日が続いている中、七夕の日には制作したものを笹の葉に飾り七夕という行事に触れることができた。今年から初めて折り畳みプールにも入るようになり、どろんこ遊びとはまた違った水の感触や楽しさを味わっている。水遊びの他にも色水遊びや泡あそび、洗濯ごっこなどをして夏を満喫している。

言葉

子どもたち同士での会話が増え、最近ではおもちゃの貸し借りの他に友だちが誕生日の時には「お誕生日おめでとう」と優しく伝える姿があった。給食を配膳した際には「どうもありがとう」と感謝の言葉も伝えてくれる姿に成長を感じ、感動した。そんな姿を褒めて自信に繋げていけるようにしたい。

人間関係

友だち同士の関わりの中で泣いている子がいたりすると「どうしたの?」「大丈夫?」と声を掛けてあげる優しさが見られる。おもちゃの片づけを手伝ったり、自分が使っているおもちゃを貸してあげたりする姿があり、時には上手くいかずにトラブルに発展してしまうこともあるがそんなトラブルも経験しながら日々子どもたち同士楽しく過ごしている。

育児あれこれ