0歳ばなな組2019年度9月のまとめ

食事

完了食五名。後期食一名。食事の時間が15分延びたことで活動量も増え、お腹が減り更によく食べるようになる。早く食べたい気持ちからか、食べ始めは手づかみだが落ち着いてくると、スプーンで上手にすくい口に運んでいる。自分のペースで食べ、汁物も両手でお椀を持ち飲むことができてきている。

睡眠

低月齢児はその日の様子で午前寝をしている。

食後、保育者と絵本を読んだり、遊んだりしてから眠る子や、すぐに寝る子もいる。熟睡して眠ることができている。途中で目が覚めても保育者が近くにいることを確認すると、安心して再度眠る。

排泄

オムツ交換を嫌がることが少なくなり、排便はオムツ交換台で落ち着いてでき、排尿は立位で交換している。排尿の間隔が長くなり、一度に出る尿の量が増えている。オムツから漏れることもあるので、こまめに確認をしていく。

健康

突発性発疹や夏の疲れからか高熱で欠席をする子がいたが、それ以外は皆、元気に登園できたので良かった。これからの季節、寒暖差があり鼻水や咳など体調が崩れやすい時期なので体調の管理をしっかりとしていきたいと思う。

環境

子どもたちの遊びの様子を見ながら室内の玩具の入れ替えをした。ポットン落としや指先を使う玩具を増やした。一人一人が興味のある玩具に手を伸ばし、十分に遊ぶことができていたので良かった。

情緒

友だちに関心を持ち、頭をなでたり顔を触ったりする。同じ遊びがしたく、玩具を取り合うことも多くなってきている。一人一人の気持ちに寄り添いながら、見守るようにする。

言葉

猫の絵を見て「にゃー。」と保育者に教えてくれる子や、少しずつ言葉を理解し「おもちゃ、ないないするよ。」と、保育者が言うと片付け始める子もいて、褒めると嬉しそうな表情を見せてくれます。楽しんで発語が増えるようにしていきたい。

育児あれこれ