健康
○体調を崩す子がほとんどおらず、元気に過ごすことができた。
○熱中症について話をすると、「水分取らなきゃ!」「シャワーの水で体を冷やしたらいいよ!」等と子どもながらに自分たちで考えながら過ごす姿が見られた。
人間関係
○地域の小学生や中学生と交流する機会があった。小学生とは、練り歩きで交流する。場所が小学校だったこともあり、緊張する姿が見られたが、練り歩きや盆踊りを一緒に楽しむことができた。中学生とは、保育園で交流をする。子どもたちから積極的に関わる姿があり、すぐに打ち解けてカプラや折り紙等で一緒に遊ぶことができた。
環境
○室内の気温が高い為、冷房を付けるも冷気が寒いと感じる子が多くいた。子どもの様子に合わせて、冷気が当たらないよう室内環境を整えていった。
○行事に向けてクラスの雰囲気を高めていくと、期待を持って意欲的に行事へ参加する姿が見られた。KSPまつりに台風の影響で参加できなくなってしまうと、泣いて悲しむ子もいた。
言葉
○言葉が足りていないときは、まずは自分で考えられるような言葉がけをしていった。また、汚い言葉を場にふさわしくないときに使っているときは、聞いている側の気持ちを考えられるような言葉がけをしていった。繰り返し伝えていくことで、友だち同士で教え合ったり、注意し合ったりする姿が見られるようになった。
表現
○泥や水に触れる機会を多く持つことができた。その中で、その特性を活かした遊び方をしたり、友達と役割分担をしたりと遊び方を工夫する姿が見られた。
○なつまつりに向けて太鼓を練習していく中で、少しずつ自信をつけていき、当日はクラスみんなで心を一つにして、堂々とした姿を披露することができた。