2歳りんご組2016年度3月のまとめ

食事

食後の歯ブラシを個々の椅子ではなく、所定の場所で行なっている。初めは戸惑う様子も見られたが、徐々に慣れていき自分達から所定の場所へ移動するようになった。三点持ちもほぼ全員ができるようになった。握り持ちの時は保育者が声を掛けると自分で三点持ちをするようになる。

睡眠

体力がついてきたこともあってか、入眠までに時間がかかるようになる。自分でタオルを敷き直し、自分で毛布を掛ける等自分から寝る体制を整える姿がある。咳をする子が多く、頭側の布団を高くすることで咳が眠りの妨げにならないよう配慮した。

排泄

布パンツになった子は積極的に履こうとする。幼児のトイレに自分で行くようにしていった。初めは保育者が側で見守り、手洗い等忘れていることがあれば声を掛けていった。今では自分達で幼児のトイレに行き、用を足している。

健康

外遊び後のうがいを食前にしているためか、おやつ前にもうがいをしようとする姿がある。うがいをすることによってばい菌を退治することを伝えながら、その都度声を掛けていった。鼻水が出ると保育者に言われなくても自分で拭き取りに行く姿が多い。

身体発達

以前は玉入れの玉を後ろや上に投げていたが、狙い通りに斜め前に投げることができるようになった。また、登り棒に掴まり、両足を地面から離せるようになる子が増える。以前も出来ていた子は両足を地面から離す時間が長くなった。

情緒面

自分でやりたい気持ちと甘えたいという気持ちがあり葛藤している姿がある。個々の様子を見ながらその時の気持ちを受け止めていった。友達とトラブルになることも多いが、自分の気持ちを伝えるだけでなく、相手の気持ちを知り一旦引くということを少しずつできるようになってきた。

言葉

トラブルになると言葉で自分の気持ちを伝えるが、同時に手が出ることがある。保育者が間に入り落ち着くと自分の気持ちや欲求を伝える。気持ちを受け止めながら、言葉で言えるように伝えていった。また、新しい本に興味を持ち、覚えている内容を自分の言葉で読みながら楽しんでいる。

育児あれこれ