食事
好き嫌い等あるが、友だちが食べている姿や保育士とのやりとりの中で一口食べてみようと自分から口にする姿も多い。食べてみて美味しかった時は完食したり、食べられたことを褒められ喜ぶ姿もある。
睡眠
給食後は自分の布団に入ると、トントンされなくても入眠する子がほとんどであった。給食中に眠くなる子も少なくなった。
排泄
高月齢児はトイレに行く友だちの姿を見て「トイレに行く」と意欲的な子が増え、オムツに排便すると教えている。低月齢児はオムツ替えも嫌がることもなく声を掛けられると自分でズボンを脱ごうとする姿もみられるようになる。
健康
大きく体調を崩す事は無かったが、鼻水や咳が多く出る子が多かった。鼻水が出ると保育士に教えたり、自分で拭こうとする姿もある。体調の変化等に気を付け、家庭と連絡をとりながら無理なく過ごせるようにした。
身体発達
タイヤやビームでの一本橋や三輪車のペダル漕ぎ、段差からのジャンプ等、友だちの動きを真似ながら、様々な動きに挑戦しようとする。シール遊びでは大きさの違うものを用意すると指先を使い貼っていく。初めは大きいシールから始め、慣れてくると小さいシールも剥がせるようになったりと夢中で取り組んでいた。
情緒面
生活や遊びの中で自分でできることも増え、自信へとつながり意欲的な姿が多くみられている。友だちが泣いていると頭を撫でたり声を掛ける等、友達を気にする姿もある。
言葉
数を数えたり、歌を歌ったりと語彙数も増え保育者や友だちとのやりとりを楽しむ姿が多くみられるようになる。自分の気持ちや要求を身振りや言葉で伝えようとしている。