1歳さくらんぼ組2019年度8月のまとめ

食事

暑い日が続いた為、食欲が減り中々食事が進まない子が目立った。席に着くと自分から手を合わせたり、「いただきます」と言葉を添えたりして挨拶できるようになってきた。引き続きスプーンの扱いが苦手な子には、手を添える等して一人一人対応し、すくい方や運び方を伝えていく。

 睡眠

生活リズムが安定してきて、食後布団の中で微睡んでいると自然と眠たくなり、一人で入眠できる子が増えてきた。睡眠も安定し、泣いて起きる子はほとんどいなかった。

排泄

オムツ替えに誘うと、自分からトイレに行きたがる子が増えた。排便の際には不快なのが分かり、保育者に知らせる子もいた。

健康

熱や中耳炎での欠席が数名いた。又、虫刺され等の掻き壊しがとても多かった為、シャワーで汗を流し、患部はバンドエイドやガーゼで保護をすることで清潔に過ごせるようにした。

身体発達

水遊びにも慣れ、プールの中でバタ足をして水を掛け合ったり、ワニ歩きで動き回ってみたりする姿があった。雨の日には、室内に一本橋やマットの山、トンネル、階段等を用意して遊んだ。一人一人楽しみ方は違うが、特に一本橋や丸めたマットに跨り、バスごっこを楽しむ子が多かった。

 情緒面

生活リズムが整ってきたことで運動、食事、休息がバランスよく取れ、心も安心して過ごせる子が増えた。長期休暇明けで少し不安定になる子もいたが、すぐに保育園での生活を思い出し、クラスに溶け込めていた。

自己主張が強くなる反面、自分でやってみようとする気持ちも育ってきた。衣服の着脱や片付け、シャワー後に体を拭こうとする等、身の回りのことに積極的に取り組もうとする姿がよく見られた。

 言葉

高月齢児は遊びを共有している間、二語文、三語文で友達と会話したり、同じ歌をうたったりしてやり取りを楽しんでいる。低月齢児は、簡単な単語がよく出てくるようになり、「ばす」「わんわん」等と絵本を見ながら保育者とやり取りする姿が増えた。

 

育児あれこれ