1歳さくらんぼ組2017年度10月のまとめ

食事

味噌汁のお椀がお椀に替わったことで、初めは間隔をつかめずこぼす姿があった。最近は、距離感をつかみ始めこぼすことが減ってきている。高月齢児は、「お椀に手を添えてね。」と声を掛けることで、手を添えようとする姿が徐々に見られ始めている。低月齢児はスプーンを使っての食事に慣れてきた。

睡眠

咳や鼻水が出ている子が、午睡中に咳をしたり途中で起きたりする子が数名いた。その為、頭を高くし、寝やすい環境を作るようにしていった。また、途中で泣き出す姿もあったので、すぐにそばに寄り添い落ち着けるようにした。

排泄

午睡あけにオムツが濡れていない時には、トイレへと誘い便座に座る機会を増やした。また、「トイレに行く」と自らトイレへと向かう姿もあった。

健康

鼻水・咳が出ている子が多くいた。その為、こまめに検温したり、鼻水を拭いたりしていった。また、子どもの方から「鼻水が出ている。」と教える姿もあった。

手足口病に数名かかった。

身体発達

天気の良い日には園庭に出てたくさん身体を動かしてきた。室内遊びでは、体を動かして遊べるようにマットやマルチパーツを組み合わせて遊んだ。また、10月終わりに待て待て追いかけっこやむっくりくまさんなど集団遊びを取り入れてきた。数名だが保育者と一緒に楽しむことが出来た。

情緒面

途中で担任が代わったことで、落ち着かない様子を見せることもあったが、気持ちを受けとめ寄り添うことで安心する姿が見られた。

言葉

ひとりひとりの言葉数が増え、保育者や友だち同士での言葉のやり取りを楽しむ姿が見られてきた。ままごと遊びでは、「いらっしゃいませ」「これどうぞ」など子ども同士で簡単なやり取りをしたり、むっくりくまさんでは子ども同士で歌を歌って楽しむ姿が見られた。

育児あれこれ