0歳いちご組2025年度6月のまとめ

食事

何名か食事の移行が進む。食事への意欲が増し手掴み食べをする子も増えてきた。まだ咀嚼や嚥下が未発達な子には「もぐもぐかみかみ」と声を掛け、口の中の物が無くなったら次の物を口に入れるよう注意深く見ていった。

睡眠

まとまって睡眠時間が取れるようになってきた。眠くなると泣いたり機嫌が悪くなったりすることもあるが保育者のスキンシップで安心して入眠している。

排泄

排泄時に何かしらサインがあるので見逃さず「オムツ替えてすっきりしようね」と声を掛けていった。

健康

気温が高くなり脱水症状にならないよう水分補給を行った。咳、鼻水症状がまた増えてきたため、清潔に保てるよう鼻水はこまめに拭いていった。

身体発達

歩行やつかまり立ちが増えた。廊下や戸外に出て長い距離を歩き楽しめるようにした。保育者の手ぶりを真似し手遊びが楽しめるようになった。

情緒面

受け入れ後すぐに保育者や友だちのもとに近寄り遊び始める様子があった。
保育者との愛着関係も築け、安心して遊んだり食事をとったりしている。

言葉

指差しをしながら「あーあーうーうー」と声を出し要求を伝える子が増えた。
機嫌よくお喋りをして保育者に応えてもらうと嬉しそうにする姿がある。

育児あれこれ