0歳いちご組2017年度6月のまとめ

食事

離乳食も進んだので、人参スティックやパンの耳など手づかみで食べられるものを用意してもらい、自分で食べる喜びを感じられるようにした。またコップで飲み物を飲むことも始め、こぼしてしまう時は手を添えて介助してきた。高月齢児はスプーンにも興味を持ち、一口分すくって手に持たせると握って口に運ぶ姿も見られるようになってきた。

睡眠

個々のリズムや入眠の仕方を把握し、安心した気持ちで入眠できるようにした。抱っこで寝ていた子も布団に横になり保育者が優しく手を添えたり子守唄を歌うことで入眠できるようになってきた。午前睡をする事もあるが、昼食後の午睡を中心に長い時間を眠れるようになった子もいる。

排泄

オムツ替え時は、優しく話しかける、歌をうたう等、安心してオムツ交換ができるように気をつけてきた。保育者との信頼関係が築けてきたこともあり、安心してオムツ交換をさせてもらう姿がある。しかし、個々によっては、オムツ替えを嫌がり身体を反り返らせる姿が見られるので、引き続き声掛けを工夫する等して、気持ち良くオムツ替えができるようにしていきたい。

健康

発熱や体調不良などで大きく体調を崩す子は少なかった。気温の高い日が増えてきた為、生活の合間で水分補給を行なった。また、温度計等を確認しながら衣服を調整していくようにした。

身体発達

低月齢の子は、ハイハイ・つかまり立ちをして、玩具を掴もうと手を伸ばす姿が見られている。高月齢の子は、伝い歩き・立ち歩行をできる子が増え、バランスを取りながら歩いて探索活動をするなど、行動範囲が広がってきた。 マットを使って山を作ると、ハイハイをして登り降りを楽しむ姿が見られる。

情緒面

環境にも徐々に慣れ、登園時に保護者に笑顔で「バイバイ」と手を振る姿も見られるようになってきた。好きな遊びが見つかり、保育者との信頼関係が築けてきたことで安心して過ごしている。保育者に抱っこされると泣き止む姿も見られる。言葉 保育者が「いないいないばあ」と顔を出すと、真似をして「ばぁ」を言う子もいる。また名前を呼ぶと「あーい」と返事をしながら手を挙げたり、にっこり笑う姿も見られる。保育者が絵本を読むと、絵本の中の仕草を真似て、「あーうー」と声を出して楽しんでいる。

育児あれこれ