3歳きりん組保育日誌バックナンバー

3歳きりん組2016年度10月の保育日誌

10月4日(火) 晴れ 七夕

運動会の総練習に参加する。初めは少し緊張している子もいたが、開会式の音楽がなると笑顔を見せ、手を振りながら歩き始めた。3回目ともなると集まったり並んだりすることもスムーズになってきているようだ。ダンス、缶ポックリ、かけっこと3種目をやったが生き生きと演技をして、終わったあとはとても満足そうだった。

10月11日(火)晴れ 平山

園庭で遊ぶ。ゴザやマット、タイヤなどを使って家を作り、ごっこ遊びを楽しんだ。子ども同士で役割や設定を決めて遊びを展開していく姿が多く見られた。
涼しくなってきたので 体調を崩さないよう配慮し、衣服の調節も声かけをした。

10月21日(木)晴れ 七夕

園庭で遊ぶ。逆上がりができる子に触発され自分も!と次々と鉄棒に挑戦する姿があった。
各々、目標の技を決め何度も練習し、出来るようになった時は、とても嬉しそうに「出来た!」と叫び、保育者や友達に披露していた。まだ目標の技ができない子も次は出来るようになりたいと諦めずに練習する姿に成長を感じた。

10月26日(木)晴れ 七夕

緑道に散歩に出かけた。途中、信号は自分で確認することや 車が来たら端に寄って止まって待つなど、安全な歩き方を伝えると手をつなぎながらも上手にきちんと出来た。
遊具のある公園に着くと、大喜びでブランコやシーソーに駆け寄り楽しんだ。順番を待ったり友達に譲ったりが自然に出来ていた。…

3歳きりん組2016年度8月の保育日誌

8月1日(月)  晴れ  中平

午前中のわりと気温の低い時間から外に出て遊ぶ。
子どもは蝉捕りに夢中になっている。保育者が捕まえて虫かごに入れると、かごに顔を近づけ興味深そうに
観察している。部屋に戻ってから、図鑑を取り出しどの種類の蝉か調べる姿があった。

8月4日(木)  晴れ  中平

ボディーペインティングをする。自分の身体に塗ることが好きな子は積極的に参加する。そうでない子は遠目から
見ている。しかし、ダイナミックに自分の身体に塗っている子の姿を見て、やってみようとする子が多くなった。最終的には
最初から参加していた子よりダイナミックに遊ぶ姿がある

8月17日(水)  晴れ  中平

プールに入る。少し長めに時間を取る。
人数が少ない事もあり、浮き輪やビート板など遊具を取り合うことなく満足するまで十分に遊ぶことができたように感じる。

8月22日(月)  雨  七夕

台風の為、室内で過ごす。花火のはじき絵や風鈴作りをする。花火は先週土曜日の多摩川の花火大会
の話をすると、イメージが持ちやすかったのか、それぞれ頭の中で描いた花火をクレヨンで塗っていた。
ボール投げゲームでは、勝ち負けを喜んだり残念がったりしながら楽しむことが出来た…

3歳きりん組2016年度7月の保育日誌

7月8日(金)  晴れ 中平

坂戸小学校に練り歩きに行った。外で待つ時間が長かったこともあり、子どもが少し散ってしまう場面もあったが、小学校の中に入ると元気に楽しそうに「わっしょい!」と掛け声をかけながら練り歩くことが出来た。また、盆踊りも張り切って踊っていた。

7月15日(金) 曇りのち雨 中平

マーブリングをしてうちわを作る。垂らした絵の具が水面に広がる様子や水に紙を浮かべ取り出すと色がつく現象を不思議がって見ている。全体が遊んでいる中で行ったが少人数で行うことで落ち着いて作ることが出来た。

7月20日(水) 晴れ 中平

“プール遊びをする。
保育者が一緒になって水を掛け合ったり、浮き輪やビート板、魚の玩具を使って遊びながら水に慣れ親しんだ。顔をつけてワニのポーズで水の中を進める子もいたが、水が顔に掛かるのが嫌な子もいる。無理せずに自由にプール遊びを楽しんだ。”

7月27日(水) 晴れ  中平

“園庭にて巧技台で遊ぶ。
巧技台をアスレチックのように設定し、忍者修行をイメージしたごっこ遊びを展開する。子どもも興味をもって参加していた。保育者が声を掛けなくても子ども同士で声を掛けあって順番を守る姿がある。仲間集団が出来てきたと感じる場面だった。”…

3歳きりん組2016年度6月の保育日誌

6月3日(金)晴れ 七夕

園庭でタライに色水を作って遊ぶ。食紅をたらすと
色が広がり、それをワクワクしながらのぞく子どもたちの
姿があった。そして、カップに入れ並べて遊ぶ姿も
みられた

6月6日(月)曇り 七夕

園庭で遊んでいると大きなカエルが出てきた
みんな興味津々でのぞき、触れる子は触ってみたり
抱っこしたり、地面に放して追いかけたりして遊んだ

6月7日(火)小雨 中平

移動動物園の日だが、小雨がぱらついていたので
願掛けの意味も込めて、テルテル坊主を作る。
そのあと、餌を持って園庭に出る。
「かわいいね」などと言いながら餌をあげたり
抱っこする姿があった。

6月28日(火)雨 中平

プール開きに参加する。
保育者扮するかっぱの寸劇を集中してみることができた。
どじょうつかみは必死でつかもうとチャレンジするものの
なかなかつかめず、悪戦苦闘している。
すごく生き生きとした表情をして楽しんでいた。…

3歳きりん組2016年度5月の保育日誌

5月9日(月)晴れ 中平

砂場で大きな山を作って設定すると
そこから子どもが遊びを発展させている。
更に高くしたり、深く掘ってお風呂
にしたりとイメージをふくらませて遊んでいる。
また、違う場所ではしっぽ取りをすると
身体を動かすのが大好きな子たちは、
積極的に参加している。

5月11日 (水) 晴れ 中平

「ねことねずみ」という集団遊びをする。
園庭に線を引くなど、子どもにわかりやすく
設定することで、ルール等も含め理解して
遊ぶことができた。少しずつ取り入れていく。

5月18日(水)晴れ 中平

フロンターレサッカー教室があるため
準備体操をしてから園庭に出る。家で
今日のサッカー教室の話を聞いてきたこともあり
期待値も高く、若干そわそわしている。
教室が始まると、コーチの話を聞いてサッカーに
ふれることができた。

5月31日(火)晴れ 七夕

自分たちで作った散歩バッグを持って
緑道に出かけた。バッグを配るととても嬉しそうに
し、道中も上手に歩いていくことができた。
現地では虫探しをする子、花を摘んでアクセサリーにする子
各々好きな遊びを楽しんだ。…

3歳きりん組2016年度4月の保育日誌

4月 8日(金) 天気 晴れ 記録 中平

ダンゴムシ探しが大流行。落ち葉の下や、植木鉢の下などにいることを伝えると、子ども同士でその場所を掘って探している。
虫を探しながら土起こしをするなど栽培にも関心がある様子であった。

4月13日(水)  天気 雨  記録 七夕

各自制作した双眼鏡を持って園内探検をした。危ないところ、遊んでいいところ等を子どもと確認した。時には、『怪獣が来た。』などユーモアを入れながら探検をすすめた。自分たちで作った双眼鏡が嬉しかったようで、地面や落ち葉などものぞいていた

4月18日(月) 天気 晴れ 記録 七夕

園庭で遊ぶ。こいのぼり制作の準備をしていると何人かが興味深そうに寄ってきたので、制作に誘う。他の子たちも、『やりたい!』と順番待ちの状態になる。たんぽを上手に使ってうろこの模様をつけた

4月19日(火) 天気 晴れ 記録 中平

緑道に散歩に出る。自分で作った双眼鏡を持って『虫探しに出るよ。』と伝えると早速歩きながら『アリがいるよ。』と言う声があがる
緑道に着くと蝶を追ったり、草むらを探検する。また、思い切り走り回る姿もあった。…

3歳きりん組2015年度2月の保育日誌

2月4日(火)    天気 晴     記録者 鈴木

待ちに待ったなかよしランド当日がやってきた。朝から保育者になかよしランドの話をして、ワクワクとしているようすが伺えた。店員になりきることが恥ずかしいという子もいれば、張り切って大きな声で呼び込みをする子もいた。終えてからもなかよしランドの話がつきなかった。

2月8日(月)    天気 晴     記録者 七夕

なかよしランドで使った物でお弁当屋さんごっこをした。おもちゃのお金でやり取りをすると、とても楽しそうに掛け合いをしていた。自然と“店員さん”、“お客さん”の役割ができていた。お金は大切だということを話すと真剣に聞く姿があった。

2月19日(金)   天気 晴     記録者 鈴木

園庭で遊んでいると避難訓練が始まる。いつもの放送ベルではなく防犯ブザーであった為、反応できずにいたが、保育者が声かけをしていくと集まることができた。集まると自主的にだんごむしのポーズをする姿があった。避難訓練後は、昨日に引き続き雛人形の製作を進めていった。

2月26日(金)   天気 晴     記録者 七夕

散歩に出掛ける。「春を探しに行こう!」と声をかけると、「春ってなんだろう?」と考える子ども達の姿があった。歩きながら、木の芽、梅の花を眺め、池ではカエルの卵を観察した。「おたまじゃくしさん早く出てきて!」と声をかけ、子どもなりに春の訪れを感じていた。…

3歳きりん組2015年度1月の保育日誌

1月5日(火)    天気 晴     記録者 鈴木

正月休みから明けて登園してくる子が多く、賑やかな雰囲気が戻ってきた。室内で、自分で描いた年賀状に切手を貼ってポストに入れるなどのごっこ遊びを楽しんだり、園庭に出て羽子板に挑戦する。正月ならではの遊びを思いっきり楽しむことができた。

1月13日(水)   天気 晴     記録者 川口

保育者が狼に扮し、ごっこ遊びを楽しむ。初めは恐がる子もいたが、保育者とわかると逆に攻撃をしたり、話の筋通り演じることで満足し、喜びながら繰り返し遊ぶことを楽しめた。

1月18日(月)   天気 雪のち雨  記録者 鈴木

雪が積もっている様子に嬉しそうに登園してきていた。とても寒かったことや「雪でお団子作りたい!」などとどのようにして雪で遊びたいかの会話をして盛り上がっていた。縦割り活動では、各グループの活動を楽しんで過ごした。

1月25日(月)  天気 晴     記録者 鈴木

縦割り活動前に園庭へ出て、氷ができているか見に行く。畑に霜柱ができており、「しらすみたい!」などと観察をしながら、氷ができているか期待を膨らませていた。氷ができていると、「わぁ~!」と大きな声を出して喜び、手に取って感触や冷たさを味わっていた。…

3歳きりん組2015年度12月の保育日誌

12月1日(火)   天気 晴   記録者 鈴木

発表会の会場になるらいおん組保育室を借りて、劇ごっこをする。手に持つ小道具を使用すると、嬉しそうに振っていた。「自分の出番ではないときはどうしようか?」と問いかけてみると、「下に置いておく!」と返答があり、考える力が身に付いてきているようだった。

12月7日(月)   天気 晴   記録者 鈴木

散歩などで集めてきたどんぐりや葉っぱの自然物を使ってリース作りをする。上手くボンドで付かないと、「止まれ!」と呪文をかけたり、「言うこと聞かないんだから!」と悪戦苦闘しながら作っていた。

12月15日(火)  天気 晴   記録者 七夕

らいおん組9名と一緒に多摩川河川敷に散歩へ行った。長距離の散歩であったが、しっかりと歩いていた。現地では、ボール遊びや草村探検をして、広いスペースで思いっきり動いて楽しんだ。帰り道は、たくさん遊んで疲れた様子も見られた。

12月18日(金)  天気 晴   記録者 鈴木

園庭に出て遊ぶ。昨日に引き続き大縄跳びに挑戦する姿があった。ブランコを設定すると、保育者が介入しなくても子ども達で数を数えて交代して順番を守ったり、遊びを展開して楽しむ様子が見られた。…

3歳きりん組2015年度11月の保育日誌

11月4日(水)   天気 晴   記録者 鈴木

以前収穫したさつま芋を使って、幼児クラス合同でお芋パーティーをする。きりん組は、さつま芋を洗う。水の冷たさを感じながらも意欲的に取り組んでいた。くま、らいおん組の調理の様子を見学すると、「美味しい匂いがする!」、「こうやって作るんだね!」と興味深く見る子がいた。

11月9日(月)   天気 曇   記録者 鈴木

身体測定後、発表会の全体の歌を練習する。各グループごとに歌うことや歌詞を伝えると一生懸命覚えて歌おうとしていた。続けて、劇ごっこをする。初めての取り組みだったので、子ども達の感じるように演じてもらう。画用紙に描く真似をしたり、絵本から覚えたセリフを言って楽しんでいた。

11月19日(木)  天気 晴   記録者 七夕

英語では、初めてのアルファベットや単語に触れて、30分の間飽きずに参加することができていた。英語を終えると、「早かった!」とあっという間に感じるくらい楽しんだようだ。園庭に出て“だるまさんがころんだ”をする。ルールも理解し、何度も楽しんでいた。

11月27日(金)  天気 晴   記録者 鈴木

2回目の発表会総練習を行う。前日に配役も決まり、「私はくろくん!」などと意欲的に取り組む姿があった。他クラスの歌や劇を真剣な顔で見入り、終えると「楽しかった!」と喜んでいた。また、どのようにしたら素敵な劇になるかなどを考え、いい刺激になったようだった。…