食事
後期食2名・完了食10名。全員にスプーンを用意し、手掴みと並行して食事をしている。上から握る子が多いが、三点持ちができている子もいる。メニューによるが先月よりも上手にすくえるようになってきた。
食材の好き嫌いはあるが、保育士が歌を歌ったり友だちが食べる姿を見て刺激を受けたりして食べ始めている。
排泄
排便、排尿した際にトイレへと誘いオムツ交換場所に行くと、オムツ交換の流れを理解していて自分のオムツを取り出そうとうする仕草がみられる。一定の間隔でオムツ交換を行っている。排尿した事に気づきオムツを手で押さえたり「チッチ」と言って保育者に知らせたりする姿が見られる。
健康
引きつづき鼻水や咳が出ていて病院を受診して服薬している子が多かった。大きく体調を崩す子はいなかったが、
鼻水で少し苦しそうな姿が見られた。
睡眠
段々と体力がついてきて、午前寝をせずに過ごせる子が増えてきた。その日の様子を見て必要があれば午前寝をとっている。鼻水や咳により寝苦しいのか眠りが浅く目覚めてしまう姿はあったが、全体的に2時間程まとまって午睡がとれるようになってきた。
身体発達
体幹がだいぶ安定してきて、園庭では台によじ登ったり段差を上手に行き来したりしている。年上の子が鉄棒にぶら下がっているのを見て挑戦しようとする姿も見られた。散歩に出かけると、道中の短い距離を保育士と手を繋いで歩いている。
情緒
鼻水・咳による苦しさから不安定で涙が出る時があった。一日を通して戸外活動の時間をたくさんとり、天候の悪い日は室内遊びのコーナーを工夫することで活動の満足感に繋げることができ、それぞれが遊びに没頭して安定して過ごしていた。
言葉
月齢の高い子は、話す単語が増えてはっきりと単語を発し、友だちの名前を呼んでいる子もいる。
月齢の低い子は、指さしや喃語で気持ちを表現している。