4歳たんぽぽ組2024年度12月の保育日誌

12月5日(木) 永澤
全員出席で約束していたドッチボールの新しいチームを決める。くじ引きで決め、大盛り上がりだった。一回目のチーム決めた時と違って上手な子や強い子がわかっているのでその子と一緒のチームになりたくてチームメイトが誰か気になっている子が多かった。早速、新しいチームで試合をして楽しんだ。

12月12日(木) 永澤
園庭ではログハウス、登り棒、鉄棒、砂場、木の下など3~4名ずつに分かれてそれぞれの遊びを楽しんでいた。制作はゆり組からもらったドングリを使ってクリスマスツリーを作る。ボンドを使ってドングリや綿を貼り付け、紙を鉛筆で巻き付けて丸めるなど色々な工程を楽しめた。

12月20日(金) 永澤
お正月の紙芝居を見てから鏡餅づくりを行う。もち米の炊ける匂いをかいだり、餅がつき上がるのを見たりしながら「いいにおい」と盛り上がる。餅を手で触り「あつい」「気持ちいい」などと言いながら丸めたり、伸ばしたりの感触を楽しみ、最後に二段にして鏡餅を作ることができた。

12月24日(火) 永澤
楽しみにしていたたんぽぽ組お楽しみ会。各グループごとに出し物を企画してもらう。ダンス、宝探しゲーム、歌、物まね、マジックをそれぞれ披露した。担任は少しの声掛けや手伝いのみで大丈夫だった。自分たちで決め披露したお楽しみ会は大盛り上がりでどの子も「楽しかった」「またやりたい」と口々に言っていた。

育児あれこれ