4歳たんぽぽ組2021年度3月の保育日誌

3月4日(金)記録者 十文字

卒園児へのプレゼント作りを行う。「プレゼントだから気持ちを込めて作ろう」と子どもから良い提案があった。5つの形の画用紙をどこの部位に貼るのが正解か各々よく考えながら取り組んでいた。園庭では自由あそびを思う存分に楽しみ、入室したい子から入室をした。

 

3月11日(金) 記録者 十文字

園庭で梅の花を見つけたり、虫探しをして楽しむ。朝の会では「もうすぐ春かな」と季節の変化を楽しみにし、クラス内で「春」について話しをした。卒園式のリハーサルに参加する。ふざける様子もなく、年長児の姿に憧れ、真似して立派な姿勢で参列をしていた。

 

3月15日(火) 記録者 藤本

近くの公園に行き遊ぶ。初めての公園だったので約束事を再確認してから遊んだ。公園で遊んだ後、目的の消防署に向かう。消防士さんに気になったことを質問する子も多く「また行きたい」「また消防士さんに会いたい」と帰園してからも発言する子が多くいた。

 

3月25日(金)記録者 藤本

たんぽぽ組で過ごすのは最終日ということで、棚やロッカー、工作で作ったものなどを掃除した。ホワイトボードに今日やることを書いたこともあり、自分たちで読んで「次はロッカーだね」と動く様子もあった。

 

 

育児あれこれ