1月4日 中西
お休みの中、保育園に行くのを楽しみにしている子も多かったようで、久しぶりの園生活を楽しみ友だちとの会話が弾んでいた。発表会も楽しみにしているようで、振付けをみんなで考えてみようと提案すると意欲的や興味を示す姿が多く見られた。少しずつ形にしていこうと思う。
1月12日 十文字
椅子に座り発表会のセリフの練習を行ってから、自分たちで作ったお面をつけて練習を行う。参加できなかった子もいたが、多くの子は意欲的に取り組むことができた。初めてのえいごであそぼうに参加する。ジェスチャーなどで何を言っているのかを考え、言葉を聞いて楽しんでいた。
1月20日 中西
年長の発表会の練習を見学する。集中して観ていた。見学したことで発表会のイメージがわいたようで、その後の発表会の練習は初めてホールでの練習だったが、楽しんで行うことができた。その後は、室内で廃材遊びなどをおこなう。
1月28日 十文字
園庭に出ようとして、ベランダに出ている時に放送がなる。速やかに園庭に避難することができていた。そのままの流れで、園庭で遊ぶ。また、今日の発表会の練習には、園長先生が見に来てくれると知り、すぐに入室することができた。歌、劇を褒められ嬉しそうにしていた。自信に繋げることができて良かったと思う。