3歳ちゅうりっぷ組2025年度7月の保育日誌

7月2日(火) 曇り
  園庭で水あそびを楽しんだ。虫やアヒルのフィギュアをすくい、プラカップに入れて
 みたり、キラキラのビーズを集めたりして遊んでいた。水鉄砲の使い方も上手になり、
 びしょぬれになりながら、水あそびをおもいきり楽しんでいた。

 7月7日(月) 晴れ
  幼児クラスがホールに集まり、七夕集会が行われた。パネルシアターを通して、七夕の
 由来を話すと、集中して聞いていた。その後、バイキング形式で会食を行うと、自分で好きな量を盛り、他児と楽しく話をしながら食事をしていた。

 7月17日(木) 晴れ
   雨上がりの園庭に裸足で出て、泥んこあそびをした。水たまりに入ることや顔に泥がつくことに抵抗がある子はいなかった。水たまりを走り抜ける子やダイナミックに寝転ぶこの姿が見られた。普段とは違う園庭あそびを楽しんでいた。

 7月31日(木) 晴れ
   パンダルームにブルーシートを敷き、片栗粉粘土あそびを行った。白い粉~水を入れる~食紅で色を付けるの工程で感触を楽しんだ。「つめたい」「おもしろい」「とける」など、不思議な感触を味わいながら楽しんでいた。

育児あれこれ