12月4日 齋藤
園庭へ出ると落ち葉がたくさん落ちており、カゴの中に葉を入れてままごと遊びをすると友だちに「ごはんでーす」と届けたり、保育者が落ち葉を撒くと「きゃ~」と声をあげたりして季節ならではの遊びを楽しんだ。
12月9日 吉田
始めて行く散歩のルートに子どもたちは興味津々だった。事前に「つないだ手を離さない」と言うルールを伝え、守ることが出来たこともあり、道中の草花や鳥、猫などをじっくりと観察することが出来た。公園を通り過ぎると「公園行きたいね」と楽しみにする姿も見られた。
12月24日 中村
園庭では保育者や年長児と一緒に砂山を作りやタイヤ付近でごっこ遊びなどで盛り上がっていた。入室後はクリスマスソングに合わせて鈴を鳴らしたり歌ったりして、クリスマス気分を味わっていた。友だちにマイクを渡す子もいた。
12月17日 工藤
園庭遊びを終え入室すると自ら着替えセットを探し、着替え始めている。袖から腕を抜くのが難しく、「先生、手伝って」と保育者に自ら伝えに来る姿がある。服を脱ぎ終えると自分で畳み片付けようとする子もいる。