4月10日(月) 宮澤
分離の際に少し泣くものの抱っこやおんぶで泣きやみ、落ち着いて過ごす時間が増えてきた。早めに眠くなる子は室内で過ごし、その他の子は室内でゆっくりと遊んでからバギーに乗って園庭を散歩した。
4月17日(月) 斎藤
少しずつ園生活に慣れてきて、分離の際の涙が減ってきている。ハイハイで活発に移動し、玩具を取り出して遊んだり、あおむけや腹ばいで身体を揺らしたりして遊んでいた。天気が良かったのでテラスで少し日光浴も行った。
4月24日(月) 野村
気温があまり高くなかったため、外気浴はせず、室内で過ごす。半数以上が体調を崩し休んでいた。登園児が少ないため、ゆったりと過ごした。腹ばいや寝返りをして玩具に触れて遊ぶ姿が見られた。
4月27日(水) 宮澤
天気も良くテラスで日光浴をしたり、幼児クラスの遊んでいるシャボン玉を見たりする。鼻水・咳の出ている子が多くいた。室内ではハイハイやずりばいでよく動き回り、遊んでいた。