0歳いちご組2025年度7月の保育日誌

〇7月2日(水) 晴れ
 日差しはでていなかったが、じめじめして暑かったのでテラスで水遊びを行った。ほとんどの子が水を怖がらないで自ら水面を叩いて、水の感触を楽しんでいた。水遊びの途中で入室すると、「もっとあそびたい」という気持ちを持っている子が多かった。

〇7月11日(金) 晴れ
 気温が25℃と涼しかったため、水遊びを控えた。その分久しぶりに長時間立ち乗りバギーに乗ったり、外気浴を行ったり、戸外で過ごすことができた。室内でも楽しめるようにラッコマットの上にマットで屋根をつけ、トンネルのようにして楽しんだ。

〇7月18日(金) 晴れ
 室内で布団とマットを使って山を作って遊んだ。布団の山に子どもたちも興味津々でよじ登ったり、おしりから滑ってみたり、歩行ができる子はバランスをとりながら歩いて降りていた。集中して遊び込むことができていた。

〇7月25日(金) 晴れ
 ボールプールと床に模造紙を貼っておえかきを設定した。四角いクーピーを渡すと始めは、口に入れてみようとする子が多かったが、保育士がクーピーでグルグルしたり、線など描いたり、見本を見せるとほとんどの子が真似て線を描いていた。中にはクーピーを模造紙にコツンコツン当てて音と点々を描いていた。

育児あれこれ