5月13日(金) 吉田
5月の制作で、手型をとる。手の平に筆で絵の具を塗ると不思議そうに、手を握ってみたり、振ってみたりし、筆や絵の具の感触を確かめる姿が見られた。他の子どもも「何をしているのだろう?」と興味を持ったようで、ハイハイなどで近づいてきて友だちの制作している様子をのぞき込んだり、手を伸ばしたりしていた。
5月16日(月) 野村
雨の為、室内で過ごす。活動的に歩いたり、ハイハイをしたりして部屋の中を動き回っていた。ボールプール遊びでは、友だちがボールを投げる様子を見て、自分もしてみようと真似をする姿が見られた。友だちと関わりをもとうと近寄ってきて、身体に触れたり、喃語で話し掛けたりしている姿が見られた。
5月20日(金) 中西
ラッコマットのパーツの配置を変えると興味を示し、ハイハイやつかまり立ちをしたり、歩行の出来る子どもは身体を使ってよじ登ろうとしたりして遊んでいた。テラスにバギーの準備を始めると、「乗りたい」と急いでテラスに向かって行き、アピールする姿が見られた。
5月27日(金) 中西
タライにボールを入れ、ボールプール風にして遊ぶ。ほとんどの子が興味を示し、タライに手を伸ばして一生懸命両手を左右に動かして「ガラガラ」と音を立てて喜んだり、ボールを掴んで投げたり、一人一人が好きな遊び方を見つけて楽しんでいた。