2歳こぐま組2022年度2月のまとめ

食事

生活面や排泄などいろいろなところで大きな成長が見られたが、やはり食事時間になると保育者に甘えたい気持ちが抑えきれず、”食べさせてほしい”と待つ姿があった。思いを汲んで数口を援助したり、「お箸が上手に使えるようになったね」「〇〇味がして美味しいでしょう?」などと、自分でも食べてみようという意欲を引き出したりしていった。

排泄

二人とも排泄が自立し、外出時や午睡時も失敗なく過ごせるようになった。尿意を感じると、自分から「トイレに行く」と言って教えてくれたり、午睡時も目覚めることができていた。ゆっくりズボンやパンツを脱ぐ余裕もある。

家庭でも布パンツで過ごしたり、布パンツをはいて登園したりして、より自信が持てるよう協力を依頼していった。

健康

食事の前後や排泄の後などに、保育者が声をかけなくも手洗いを忘れずに行い、椅子をしまったり、スリッパを整えたりもできるようになってきた。

お気に入りの服を着て登園することで気分が高揚し、シャツがでていないか身だしなみを気にしたり、衣服を汚さないように袖をまくっったりする姿があった。一日中汚さず過ごせる日も多くなってきて誇らしげにしている。

睡眠

集中力を持って手先を使った遊びをしたり、伸び伸びと体を動かして遊んだりできることで、ぐっすりとよく眠っていた。毎日の入眠・起床のリズムも一定で、起床直後の機嫌もとても良く、トイレを済ませるとすぐにパズルをするなど、おやつまでの時間を落ち着いて過ごすことができていた。

身体発達

体力がつき、また、歩くことがとても速くなり、運動公園まで出かけてもたっぷりと身体を動かして遊ぶ時間ができ、また、行きと同様に軽快に歩いて帰ってくることができるようになった。

指先もますます器用に動かせるようになり、ひな人形の製作では、折り紙をちぎる・のりをつける・紙コップに貼る作業を一人で行っていた。難しい底の脚部分も、折り曲げながらとても丁寧に仕上げることができていた。

情緒

午前中は無口なことが多かった子が、登園時から明るく元気に友だちとのおしゃべりを楽しむようになった。先頭に立って遊びを引っ張ってくれたり、小さな友だちも仲間に入れてくれたりと頼もしい姿が多く見られた。

降園時、保育者や友だちに対して、自分から「バイバイ」「また明日遊ぼうね」などと挨拶をして帰るようになった。

言葉

「先生、今日何して遊ぶ?」「○○ちゃんは、△△したいなぁ」などと、予定を尋ね、自分の要望を伝えることが日課のようになってきた。友だちに対しても「○○しようよ!」と自分の思いを伝えたり、相手の話に耳を傾けたりする姿が見られた。その一方で、先月後半から、少しずつ長いお話を楽しむ姿が見られはじめたと思っていたが、また以前のように興味がなくなってきた。絵本や紙芝居が始まるとトイレに行ったり、離れて玩具で遊び始めたりする姿がある。

育児あれこれ