うさぎ組(1歳児) 令和4年9月5日(月) 野田
子どもたちの好きな曲でダンスを踊ったり、テラスでしゃぼん玉遊びをしたりした。「パプリカ」は踊りながら歌うこともできるようになった。ますますお気に入りのようで、朝のおやつ前に踊って、テラスから戻ってからもリクエストをしていた。一緒に歌ったり踊ったりしながら、思いに共感していった。友だちとコミュニケーションを図る方法の一つとしても遊びの中に取り入れていきたいと感じた。
うさぎ組(1歳児) 令和4年9月9日(金) 野田
伸び伸びと絵の具遊びを楽しんだ。スタンプや筆などの道具を使ってみたい子や自分の手のひらに絵の具を塗りつけて手形を押してみる子など、楽しみ方はそれぞれだったが、友だちが遊ぶ様子をよく見ていて、真似たり、褒めたりして共感しようとする姿があった。保育者も一緒になって遊びながら、お互いの思いを代弁し、友だちと一緒に遊ぶおもしろさを共有できるようにしていった。
うさぎ組(1歳児) 令和4年9月15日(木) 野田
朝の涼しい時間帯に散歩に出かけた。保育者と手を繋いで歩くことができるようになって、よりワクワクしている様子が伝わってきた。散歩車の中からでは見れないほど側まで近づいて、花や木の実を見ることができてとても嬉しそうだった。友だちと手を繋いで歩けるようになった子も、景色を見ながら、ゆったりと歩いていた。虫や花、木の実を見つけては、その存在を周囲に知らせてくれた。発見を共に喜び、一緒に観察をするなど、自然物への興味・関心が深まるように関わっていった。
うさぎ組(1歳児) 令和4年9月20日(火) 亀山
砂場にカナヘビが遊びにきていて、みんなで観察をして楽しんだ。「怖い」と言って遠巻きに観察をする子もあれば、積極的に触れてみる子もあった。「かわいいね」「怖くないよ」などと声を掛け、親しみを持てるようにしていった。誰かが誤って入れた砂に潜っていく様子を見て、もっとタライに砂を入れてあげようとする微笑ましい姿も見られた。好奇心や優しさが感じられ、心が温まるひとときだった。