0歳りす組2019年度5月のまとめ

食事

離乳食を喜んで、大きな口を開けてパクパク食べられる子が多かった。

母乳からミルクの味に慣れるのに時間がかかり、涙が出る子もいたが、少しずつ慣れてミルクを飲んだり、離乳食も食べられるようになってきた。

月齢や一人一人のペースに合わせて食事の内容をスムーズに変えていくことができた。

排泄

優しい声掛けとともに、しっかりとスキンシップを取りながら、着替えやおむつの交換を行い、きれいになった心地よさを感じられるようにしていった。

健康

日中の気温が高く汗ばむ日が多かったので、汗をかいている時は衣服の調節をしたり、快適に過ごせるように室温を調節していった。また、鼻水や咳が出るなどの体調の変化が見られた時には、こまめに検温するなど、健康状態を職員全体で把握し、保護者にも様子を細かく伝えていった。

睡眠

一人一人の睡眠のリズムを大切にしながら気持ちよく入眠できるようにしていった。眠りが浅くすぐに目が覚めてしまったり、抱っこで入眠しても、布団に降ろすと敏感に感じ取り、泣いて起きてきたりする子がいたので、保育者が側につき、背中をさすったりして安心して眠れるようにしていった。

身体発達

腹ばいからずりばいをするようになったり、伝い歩きや数歩ずつ歩けるようになったりと動きがさかんになってきた。足元が不安定な姿が多くみられるので、危険のないように見守りながら、安全な環境を整えていった。

情緒

日差しや気温に留意しながら、散歩やテラスに出て、外気に触れる機会を持ち、風が当たる心地よさを感じたり、自然に触れたりして楽しんでいった。

友だちに関心を持ち、持っている玩具に手を伸ばそうとしたり、指をさす姿が見られた。保育者が仲立ちとなって、友だちとの関わりをつなげていった。

言葉

名前を呼ぶと振り返ってこちらを見たり、「はーい」と手を挙げる姿が見られた。おもちゃを持って遊びながら喃語を発して楽しんでいる時には優しく声をかけたりして、喃語に応えて気持ちのやりとりを楽しんでいった。手遊び歌や童謡などの歌を喜び、繰り返し歌ったりして保育者と一緒に楽しめるように関わっていった。

育児あれこれ