健康
新型コロナウィルスの流行に伴い、手洗い、うがいを徹底し回数を増やした。戸外からの入室時や食事前だけではなく、登園後遊ぶ前にも行うように声を掛けると、自発的に取り組む姿が見られた。また、手洗いの行い方の表示を貼ったことで、みんな興味を持ち、見ながらしっかり洗っていた。うがいは、「ブクブクうがい」と「ガラガラうがい」が一緒になってしまうことがあるため、徐々に覚えられるようにしていく。
人間関係
4歳児と一緒に散歩に行ったり、園庭で他のクラスと一緒に遊ぶこともあったが、同じクラスの友だちと一緒に鬼ごっこやかくれんぼ等して遊ぶことが多かった。遊びの中で、自分が鬼をやりたいと主張する子、ルールに沿って遊びを進めようとする子と分かれることもあったが、その都度話し合いながら遊びを楽しんでいた。年長児になった自覚が出てきて、小さい子に積極的に声を掛けたり、優しく接する姿がよく見られた。
環境
保育室が変わり、環境設定や玩具も変わり、自分たちから積極的に片づけたり整理する姿が見られた。朝と夕方、合同保育でぞう組保育室を使用した後、玩具の場所が変わっていても、自分たちから直していた。導線を考えて保育室の環境を設定したこと、保育室が広くなったことで、落ち着いて行動することができていた。
言葉
教えてあげたいという気持ちから、友だちに対する言葉がきつくなってしまうことがあったため、その都度相手の気持ちになって考えるように声を掛けた。
みんな好奇心旺盛で、様々なことに興味を示すため、次は何をするのかと保育者の話をよく聞いて、きちんと理解して次の行動に移すことができた。
表現
歌うことが好きな子が多く、ピアノの音が聴こえてくると、自然と歌って楽しんでいた。こいのぼりの歌は3番まで歌ったが、歌詞が混ざっておもしろい内容に変わっていて、友だち同士笑っていた。
こいのぼり制作を行うと、しっかり説明を聞いて、自分だけの作品作りを楽しんでいた。工程がたくさんあったが、全て喜んで取り組んでいた。