2歳りす組2022年度9月のまとめ

食事

全員がフォークを使い食事をしている。苦手な食材に口を付け食べる様子が見られる。その様子を他児が見て一緒に食べている。「おかわり!」と積極的におかわりをして食欲旺盛である。保育者と一緒に「いただきます」「ごちそうさまでした」と言葉にする姿が少しずつ見られる。

睡眠

排泄後布団に横になり保育者に見守られ入眠する。話してしまう子もいるので、「静かにしようね。」と声をかけている。うつぶせで寝てしまう様子も見られるので、SIDSに気を付け、横向き仰向けにして呼吸がしやすいようにしている。エアコンの温度を調節し快適に睡眠ができるようにしている。

排泄

ほとんどの子がパンツを穿いて過ごしている。自分からトイレと言える子もいればこちらから声をかけてトイレへ向かっている。ペーパーを上手に切れない子がいるので丁寧に切り方を伝えていく。排泄後手を洗わない様子が時々見られるので、保育者と一緒に手を洗うなど促す工夫をしている。

健康

咳や鼻水が出ている子が多い。鼻水に自分で気づき、ティッシュで拭いている。うまく拭けない子もいるので、かみ方を少しずつ伝えていく。少しでも体調が悪いと感じた際にはお迎え時に保護者に詳しく日中の様子を伝え連携を図るようにした。

身体発達

テラスや園庭で元気よく走っている。かけっこを好み友だちと「よーいどん!」と言い行っている。階段をスムーズに降りるようになった。サーキットでジャンプが苦手だった子も保育者と手を繋ぎ、少しずつできるようになってきた。散歩の際に前の友だちを見て歩き「誰の後ろかな?」と聞くと「○○ちゃんの後ろだね」と会話を楽しみながら歩いている。

情緒面

ままごと遊びが盛んにおこなわれており、カウンターを使い友だち同士で遊んでいる。「これが食べたいです」「○○ありますよ~」と会話をする様子が見られる。友だちが玩具を片づけているのを見て進んで片づけてくれる姿がよく見られるようになる。

言語

「一緒に遊ぼう」と友だちへ積極的に声をかける様子が見られるようになった。又、自分の言葉で伝えられるようになり、楽しそうに会話をしている。思いがうまく伝わらず感情的になってしまうこともあるのでその際には保育者が間に入り互いの気持ちに寄り添い話ができるようにしている。

育児あれこれ