1歳あひる組2023年度5月のまとめ

食事

保育者が給食の準備を始めると給食の時間だということに気づいて手を洗いに水道の所に行ったり、椅子に座って待っていたりする。4月と同様にスプーンを使いながらも手掴みで食べる様子が見られる。こぼしてしまったり、上手く持てなかったりしたコップ飲みや器を持って飲むことが出来るようになって自分で食べる意欲も向上している。

睡眠

布団に横になって保育者が側にいることで安心して入眠する子が増えてきた。その都度一人一人に合わせていきながら抱っこやトントンをして子どもたちの安心した空間で入眠している。

排泄

排尿、排便が出たか子どもたちにも声を掛けていき、オムツが汚れていることを伝えていった。「オムツかえようね」と声を掛けると自らオムツを替える場所にいき、自分のオムツを取ってくれることもあった。

健康

引き続き鼻水に咳、発熱する子が多いため、体調の変化には気をつけて過ごした。鼻水が出て気持ち悪いことを保育者に教えてくれることもあった。体温がこもりやすい子も多いため、水分補給を多く取れるよう配慮していった。

身体発達

園庭に降りる際、階段を使っていることで初めはお尻をついて階段を下っていたのが段々と柵につかまりながら自分のペースで登り降りが出来るようになってきた。散歩を行くことも増えてきたことで少しずつであるが転ぶ機会も減ってきた。

情緒面

保育者や友だちに慣れてきたことで笑顔で過ごしている姿が多く見られる。安心した環境の中で遊べるようになってきた分、友だちとの玩具の貸し借りで悲しくなることもあった。相手の気持ちを伝えながら悲しかった気持ちを共感し、気持ちが切り替えられるよう次の遊びを提案したり、スキンシップをとって関わっている。

言語

保育者との関係が出来たことでより子どもたちなりに声を出し、身振り手振りで教えてくれている。分かってもらえると嬉しそうな表情をしていた。玩具の貸し借りで保育者が気持ちを代弁していき、言葉の選択肢を広げていきたい。

育児あれこれ