1歳あひる組2017年度5月のまとめ

食事

乳児食15名、後期食1名。スプーンや手掴みで食べている。苦手な物も一口は、口に入れて食べている子もいた。酢の物は、苦手な子が多い。完食して全てをおかわりする子も多くなってきた。

睡眠

布団を敷くと、自分の布団を見つけて、自ら寝転ぶ姿が見られるようになった。新入園児もトントンをすると、泣かずに布団で入眠でき、小さな物音で起きて泣くことが減ってきた。保育士が近くにいる事で安心して睡眠をとれるように布団を敷く場所の配慮をした。

排泄

紙パンツで過ごしている。紙パンツの取替え時は、自分でズボンを脱ごうとしたり、自分の紙パンツを見つけたり、嫌がる事なくトイレに来ている。午睡明け、紙パンツが濡れていない子は便器に座って、タイミングが合うと排尿や排便が出来た子が数名いる。

健康

鼻水や咳が目立つ子が多く、発熱や下痢や嘔吐で体調を崩す子もいた。体調に合わせて、室内遊びで過ごし、配慮食を提供し、室内の気温にも気を付けた。急激な暑さに対しては、水分補給をしっかり摂るように心掛けた。

身体発達

散歩や広場遊びを楽しむようになると共に、歩ける距離も長くなり、行動範囲も広まった。反面、思わぬ所で転んだり、ぶつかったりすることも増えた。歩く、走る、止まる、など体を動かすことの経験を重ねた。。

情緒面

友だちに関心を持つ子もでてきて、一緒に絵本を見たり、ごっこ遊びをしたりしていた。相手の物が欲しくなって取り合いになる事があり、言葉で上手く伝えられない事を、涙で表していた。保育士が仲立ちをし、お互いの思いを代弁した。言葉 友だちの名前や、絵本の繰り返しの言葉や、歌の歌詞を覚えて歌ったり、読んだりする子が増えてきた。「あった」「いない」の単語や「ママきたね」等の二語文等良く話していた。

育児あれこれ