1歳あひる組2025年度5月の保育日誌

〇5月7日(水) 晴れ 飯沼
連休明けで、母子分離時に泣く子どもが多いがすぐに泣き止んだ。その後、機嫌良く過ごす。散歩に出かけると歩いたり、バギーから見える電車に手を振ったりして喜ぶ姿が見られた。

〇5月9日(金) 晴れ 飯沼
貝の浜公園に散歩に行く。バギーに乗っていた子どもたちが保育者と手を繋いで歩くと、笑顔が見られた。公園内を探索したり、乗り物を見たりしてして楽しんでいた。

〇5月14日(水) くもり 武井
電車を見に行くと、夢中になって電車を見ていた。室内に帰ってから食事を摂った。スプーンや手掴みでおいしそうに食べていたが、他児が食べ終えた様子を見て、真似をしてごちそうさまをしていた。

〇5月30日(金) あめ 武井
室内で風船クッションを使って過ごす。保育者が準備をしていると、子どもたちも見慣れない物が出てきて見たり触れたりして興味を示していた。その後、保育者と友だちとクッションの上に乗ったり座ったり触れたり楽しんでいた。

育児あれこれ